講座詳細情報
申し込み締切日:2019-10-07 / その他教養 / 学内講座コード:”1931Z006
古民家めぐり、はじめの一歩
主催:東京都立大学オープンユニバーシティ[東京都立大学 飯田橋キャンパス(東京都)]
問合せ先:
問合せ先:
東京都公立大学法人 東京都立大学
東京都立大学オープンユニバーシティ
TEL: 03-3288-1050
FAX: 03-3264-1863
ou-kouza@jmj.tmu.ac.jp
https://www.ou.tmu.ac.jp/web/
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-5-1東京区政会館3階
- 開催日
- 10月8日(火)
- 講座回数
- 1回
- 時間
- 14:00~16:00
- 講座区分
- 1回もの
- 入学金
- -
- 受講料
- -
- 定員
- 60
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【講座内容】
寺社仏閣や洋館など、建物を見てまわるのは楽しいものです。本講座では、古民家の構造や見どころをお話します。あわせて、都内9区に保存されている古民家について、画像を交えて紹介します。この講座を古民家めぐりの入門編にして、秋晴れのもと、古民家めぐりを楽しんでみましょう。
これから古民家めぐりをはじめてみたい人向けに、古民家に用いられている日本の伝統的な建築技法や、古民家の構造などについて、画像を交えてお話しします。
また、都内9区には、文化財に指定されている古民家が18棟保存されています。これら18棟は、建築年代も江戸時代半ばから明治期までの広がりをもち、それぞれに見どころを持っています。講座では、古民家の保存に係る担当者が各区それぞれの古民家をご紹介いたします。10月から11月には、古民家の解説会やイベントも開催されますので、講座を聞いて、古民家めぐりに出かけてみませんか。
主催:公益財団法人特別区協議会・首都大学東京オープンユニバーシティ
【講座スケジュール】
第1回 10-08 14:00~16:00
寺社仏閣や洋館など、建物を見てまわるのは楽しいものです。本講座では、古民家の構造や見どころをお話します。あわせて、都内9区に保存されている古民家について、画像を交えて紹介します。この講座を古民家めぐりの入門編にして、秋晴れのもと、古民家めぐりを楽しんでみましょう。
これから古民家めぐりをはじめてみたい人向けに、古民家に用いられている日本の伝統的な建築技法や、古民家の構造などについて、画像を交えてお話しします。
また、都内9区には、文化財に指定されている古民家が18棟保存されています。これら18棟は、建築年代も江戸時代半ばから明治期までの広がりをもち、それぞれに見どころを持っています。講座では、古民家の保存に係る担当者が各区それぞれの古民家をご紹介いたします。10月から11月には、古民家の解説会やイベントも開催されますので、講座を聞いて、古民家めぐりに出かけてみませんか。
主催:公益財団法人特別区協議会・首都大学東京オープンユニバーシティ
【講座スケジュール】
第1回 10-08 14:00~16:00
備考
単位数:0単位
講師陣
名前 | 山口 隆太郎 |
---|---|
肩書き | (飛鳥山博物館)ほか、東京9区文化財古民家めぐり実行委員会 |
プロフィール | - |