講座詳細情報
申し込み締切日:2018-01-11 / 自然科学・環境:その他教養 / 学内講座コード:”1741G002
都市を活かす「水道」と「リサイクル」 利用できて当たり前の水道やごみ処理のサービス。だからこそ、その大切さを学ぶ。
主催:東京都立大学オープンユニバーシティ[東京都立大学 飯田橋キャンパス(東京都)]
問合せ先:
問合せ先:
東京都公立大学法人 東京都立大学
東京都立大学オープンユニバーシティ
TEL: 03-3288-1050
FAX: 03-3264-1863
ou-kouza@jmj.tmu.ac.jp
https://www.ou.tmu.ac.jp/web/
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-5-1東京区政会館3階
- 開催日
- 1月12日(金)~2月2日(金)
- 講座回数
- 4回
- 時間
- 18:30~20:00
- 講座区分
- その他
- 入学金
- 3,000円
- 受講料
- 10,000円
- 定員
- 20
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
大奥の事件簿 (by 東京都立大学 飯田橋キャンパス)
日本城館史概論 (by 東京都立大学 飯田橋キャンパス)
講座詳細
【講座内容】
水道は、私たちの生活や産業活動にとって必要不可欠なものです。平常時では、これらの施設の重要性はほとんど気に掛けられていませんが、大震災や大渇水の際には改めて思い知らされることになります。
一方、衛生的で快適な環境を維持するためには、ごみの適正処理が必要です。持続可能な発展にはReduce/Reuse/Recycleといった3R活動も大切です。
本講座では、水道とリサイクルの大切さを再認識できるよう、それらの仕組みや最新の動向などを学びます。
【講座スケジュール】
第1回 01/12 18:30~20:00
第2回 01/19 18:30~20:00
第3回 01/26 18:30~20:00
第4回 02/02 18:30~20:00
水道は、私たちの生活や産業活動にとって必要不可欠なものです。平常時では、これらの施設の重要性はほとんど気に掛けられていませんが、大震災や大渇水の際には改めて思い知らされることになります。
一方、衛生的で快適な環境を維持するためには、ごみの適正処理が必要です。持続可能な発展にはReduce/Reuse/Recycleといった3R活動も大切です。
本講座では、水道とリサイクルの大切さを再認識できるよう、それらの仕組みや最新の動向などを学びます。
【講座スケジュール】
第1回 01/12 18:30~20:00
第2回 01/19 18:30~20:00
第3回 01/26 18:30~20:00
第4回 02/02 18:30~20:00
備考
単位数:1単位
講師陣
名前 | 荒井 康裕 |
---|---|
肩書き | 首都大学東京准教授 都市環境学部 |
プロフィール | 1999年3月 東京都立大学大学院 工学研究科 修了。 2006年11月 東京都立大学 博士(工学)取得(論文題名:都市ごみの管理計画に関するシステム論的研究)。 2011年4月 首都大学東京 准教授。 |
関連講座
大奥の事件簿 (by 東京都立大学 飯田橋キャンパス)
日本城館史概論 (by 東京都立大学 飯田橋キャンパス)