講座詳細情報
申し込み締切日:2024-01-13 / 世界史 / 学内講座コード:740335
世界帝国「唐」の興亡―多彩な人物が織りなす歴史絵巻
- 開催日
- 1月15日(月)~ 2月26日(月)
- 講座回数
- 6回
- 時間
- 10:30~12:00
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- -
- 受講料
- 20,493円
- 定員
- 30
- その他
- 会員受講料: 17,820円(入会金は8,000円(税込))
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
・唐および同時代の歴史の基本的知識を身につける。
・ステレオタイプの中国史の見方を、自身の目で見なおす力を身につける。
・関心をもった歴史事象について、自ら調べる力を身につける。
【講義概要】
唐帝国は618年から907年まで中国大陸を支配した王朝です。日本の初期国家形成にあたり、大きな影響を与えた王朝です。近年、唐を語る際に用いられてきた「租庸調制」「府兵制」「均田制」「羈縻支配」という概念が、ことごとく書き換えられ、新しい唐帝国の姿が浮かびあがってきました。この講義では、このアップデートされた唐帝国の姿を話していきます。
【各回の講義予定】
第1回 2024/ 1/15(月) 唐の建国
第2回 2024/ 1/22(月) 太宗(李世民)とその時代
第3回 2024/ 1/29(月) 武則天の革命
第4回 2024/ 2/ 5(月) 安史の乱
第5回 2024/ 2/19(月) 唐帝国の変貌
第6回 2024/ 2/26(月) 黄巣の乱と唐の滅亡
・唐および同時代の歴史の基本的知識を身につける。
・ステレオタイプの中国史の見方を、自身の目で見なおす力を身につける。
・関心をもった歴史事象について、自ら調べる力を身につける。
【講義概要】
唐帝国は618年から907年まで中国大陸を支配した王朝です。日本の初期国家形成にあたり、大きな影響を与えた王朝です。近年、唐を語る際に用いられてきた「租庸調制」「府兵制」「均田制」「羈縻支配」という概念が、ことごとく書き換えられ、新しい唐帝国の姿が浮かびあがってきました。この講義では、このアップデートされた唐帝国の姿を話していきます。
【各回の講義予定】
第1回 2024/ 1/15(月) 唐の建国
第2回 2024/ 1/22(月) 太宗(李世民)とその時代
第3回 2024/ 1/29(月) 武則天の革命
第4回 2024/ 2/ 5(月) 安史の乱
第5回 2024/ 2/19(月) 唐帝国の変貌
第6回 2024/ 2/26(月) 黄巣の乱と唐の滅亡
備考
【ご受講に際して】
◆休講が発生した場合の補講は、3月4日(月)を予定しています。
◆Zoomウェビナーを使用したオンライン講座です。
◆お申込みの前に必ず
「オンラインでのご受講にあたって」をご確認ください。
◆お申込みいただいた有料講座の動画は、当該講座実施の翌々日(休業日を除く)17:30 までに公開します。インターネット上で 1 週間のご視聴が可能です。視聴方法は、以下をご確認ください。
【会員】授業動画の視聴方法(会員向け)
【ビジター・法人会員】授業動画の視聴方法(ビジター・法人会員向け)
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
◆休講が発生した場合の補講は、3月4日(月)を予定しています。
◆Zoomウェビナーを使用したオンライン講座です。
◆お申込みの前に必ず
「オンラインでのご受講にあたって」をご確認ください。
◆お申込みいただいた有料講座の動画は、当該講座実施の翌々日(休業日を除く)17:30 までに公開します。インターネット上で 1 週間のご視聴が可能です。視聴方法は、以下をご確認ください。
【会員】授業動画の視聴方法(会員向け)
【ビジター・法人会員】授業動画の視聴方法(ビジター・法人会員向け)
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 森部 豊 |
---|---|
肩書き | 関西大学教授 |
プロフィール | 愛知県生まれ。博士(文学)(筑波大学)。専門は中国中古史と東ユーラシア史。主な著書に『唐―東ユーラシアの大帝国』(中公新書、2023年)、「契丹国の建国と東ユーラシア史の新展開」(『ユーラシア東西二つの大帝国』アジア人物史第3巻、集英社、2023年)などがある。 |