講座詳細情報
申し込み締切日:2023-10-04 / 世界史 / 学内講座コード:330316
「四大文明」の謎を探る
- 開催日
- 10月 6日(金)~10月27日(金)
- 講座回数
- 4回
- 時間
- 13:10~14:40
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- -
- 受講料
- 13,662円
- 定員
- 24
- その他
- 会員受講料: 11,880円(入会金は8,000円(税込))
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
・四大文明の発祥の地を訪ね、文明の姿を見ることで、それぞれの風土と人間の違いと共通点を感じてほしい。
・固定観念を取り去って、新しい発想で文明を考えるきっかけとする。
【講義概要】
「四大文明」は日本の中学教科書で初めて使われたメイド・イン・ジャパンの言葉だそうです。この四つの古代文明、メソポタミア、エジプト、インダス、中国文明は大河の恵みに育まれた文明であることが共通していますが、それぞれが違った魅力を語りかけてくれます。現地に立ち、ジャーナリストの目で切り取っていった新しい視座をご紹介します。
【各回の講義予定】
第1回 2023/10/ 6(金) それは一粒の麦から始まった~メソポタミア文明~
第2回 2023/10/13(金) そしてピラミッドが造られた~エジプト文明~
第3回 2023/10/20(金) 謎の民は海を渡った~インダス文明~
第4回 2023/10/27(金) 黄土が生んだ王国~中国文明~
・四大文明の発祥の地を訪ね、文明の姿を見ることで、それぞれの風土と人間の違いと共通点を感じてほしい。
・固定観念を取り去って、新しい発想で文明を考えるきっかけとする。
【講義概要】
「四大文明」は日本の中学教科書で初めて使われたメイド・イン・ジャパンの言葉だそうです。この四つの古代文明、メソポタミア、エジプト、インダス、中国文明は大河の恵みに育まれた文明であることが共通していますが、それぞれが違った魅力を語りかけてくれます。現地に立ち、ジャーナリストの目で切り取っていった新しい視座をご紹介します。
【各回の講義予定】
第1回 2023/10/ 6(金) それは一粒の麦から始まった~メソポタミア文明~
第2回 2023/10/13(金) そしてピラミッドが造られた~エジプト文明~
第3回 2023/10/20(金) 謎の民は海を渡った~インダス文明~
第4回 2023/10/27(金) 黄土が生んだ王国~中国文明~
備考
【ご受講に際して】
◆休講が発生した場合、補講日は11月10日(金)を予定しています。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
◆休講が発生した場合、補講日は11月10日(金)を予定しています。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 井上 隆史 |
---|---|
肩書き | 元NHK「新シルクロード」統括プロデューサー |
プロフィール | 1952年香川県生まれ。早稲田大学卒業後、NHK入局。NHKスペシャルを中心に、歴史や文明に関するテレビドキュメンタリーを制作してきた。主な作品として、「現代史スクープドキュメント」「大モンゴル」「中国12億人の改革開放」「四大文明」「新シルクロード」「アフガン秘宝の半世紀」などがある。2013年からは東京藝術大学特任教授として、アフガニスタンをはじめとするシルクロードの文化遺産の研究と保護に取り組んできた。現在「平山郁夫シルクロード美術館」監事。 |