検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2023-10-11 / 世界史 / 学内講座コード:130345

アメリカに渡った日本人 在米日系人史概説

主催:早稲田大学エクステンションセンター早稲田大学エクステンションセンター 早稲田校(東京都)]
問合せ先:早稲田大学エクステンションセンター TEL:03-3208-2248
開催日
10月13日(金)~12月 8日(金)
講座回数
8回
時間
13:10~14:40
講座区分
後期 
入学金
 - 
受講料
27,324円
定員
30
その他
会員受講料: 23,760円(入会金は8,000円(税込))
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【目標】
・アメリカにおける日本人移民の苦難と貢献の歴史について学ぶ。
・在米日本人の言語・文化・価値観の維持・継承について考える。
・日系移民資料の保存・整理・活用について知る。

【講義概要】
ハワイ、アメリカ本土に渡航した日本人とその子孫たちの足跡を、漂流者・留学生・初期移民から説きおこします。戦前期については、サンフランシスコ東洋人学童隔離学校問題から日米紳士協約、カリフォルニア州の土地法、外国語学校取締法、排日移民法に至る法的規制、県人会・日本人会・領事館の役割、日本人町、日本語学校の機能と言語・文化・価値観の維持・継承などについて解説します。戦時中に関しては、強制立ち退きと収容所での生活、戦後期は、強制立ち退きに対するリドレス(補償)運動、戦後移民としての新一世、1.5世、日系移民資料の保存・整理・活用について学びます。随時、移民の人物像についても紹介します。

【各回の講義予定】
第1回 2023/10/13(金) 漂流者・苦学生・初期移民
第2回 2023/10/20(金) 日系社会の形成と日本人町
第3回 2023/10/27(金) 日本語学校と言語・文化・価値観の維持・継承
第4回 2023/11/10(金) 日米開戦と強制立ち退き・収容所生活
第5回 2023/11/17(金) 帰米二世という生き方
第6回 2023/11/24(金) 戦後のリドレス(補償)運動
第7回 2023/12/ 1(金) 戦後移民としての新一世・1.5世
第8回 2023/12/ 8(金) 日系移民資料の保存・整理・活用

備考

※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 森本 豊富
肩書き 早稲田大学教授
プロフィール カリフォルニア大学ロサンゼルス校 (UCLA) 博士 (Ph.D.)。専門:移民研究、アメリカ地域研究。 主な著書:Japanese Americans and Cultural Continuity: Maintaining Language and Heritage. New York:Garland Publishing.1997年. 『越境する民と教育-異郷に育ち 地球で学ぶ』(共編著)アカデミア出版会. 2007年. 『移動する境界人-「移民」という生き方』(編著)現代史料出版. 2009年. 『地図で読むアメリカ』(共著) 朝日新聞出版. 2020年.
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.