検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2023-09-25 / 文学 / 学内講座コード:130110

万葉集巻三を読む

主催:早稲田大学エクステンションセンター早稲田大学エクステンションセンター 早稲田校(東京都)]
問合せ先:早稲田大学エクステンションセンター TEL:03-3208-2248
開催日
9月27日(水)~11月29日(水)
講座回数
10回
時間
15:05~16:35
講座区分
後期 
入学金
 - 
受講料
34,155円
定員
30
その他
会員受講料: 29,700円(入会金は8,000円(税込))
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【目標】
・万葉集の歌を読解し、味わう。
・文学に対する理解を深める。
・古代人の世界観に触れる。

【講義概要】
万葉集巻三の後半にある譬喩歌(相聞)と挽歌を読みます。春学期に引き続き、全部の歌を読むのではなく、主要な歌を読解し、他巻の歌も補って、歴史と文学をたどりながら、万葉の表現、古代人の恋愛観・死生観、世界観にも触れていきたいと思います。講義では特定のテキストは指定せず、毎回プリントを配付してわかりやすく説明していきます。万葉集に親しんできた方も、これから読んでみたいと思う人も、理解できる内容にしていきたいと思います。

【各回の講義予定】
第1回 2023/ 9/27(水) 譬喩歌としての相聞1
第2回 2023/10/ 4(水) 譬喩歌としての相聞2
第3回 2023/10/11(水) 挽歌と物語
第4回 2023/10/18(水) 石田王への挽歌 人麻呂の挽歌 死の呪術
第5回 2023/10/25(水) 赤人・虫麿の真間の娘子挽歌
第6回 2023/11/ 1(水) 自死した竜麻呂挽歌
第7回 2023/11/ 8(水) 大伴旅人の亡妻挽歌
第8回 2023/11/15(水) 大伴坂上郎女の尼理願挽歌 神を祭る歌
第9回 2023/11/22(水) 大伴家持の亡妾挽歌
第10回 2023/11/29(水) 大伴家持の安積皇子挽歌

備考

※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 内藤 明
肩書き 早稲田大学教授
プロフィール 1954年東京生まれ。早稲田大学第一文学部卒。同大学院で学ぶ。専門分野は日本文学。定時制高校教諭、短大助教授を経て現在早稲田大学社会科学総合学術院教授。主な著書に『うたの生成・歌のゆくえ』『万葉集の古代と近代』、歌集に『斧と勾玉』『虚空の橋』『薄明の窓』など。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.