講座詳細情報
申し込み締切日:2023-07-03 / 世界史 / 学内講座コード:720332
終わらない朝鮮戦争 日本、南北コリア、そして東アジア
- 開催日
- 7月 5日(水)~ 7月26日(水)
- 講座回数
- 4回
- 時間
- 10:30~12:00
- 講座区分
- その他
- 入学金
- -
- 受講料
- 13,662円
- 定員
- 30
- その他
- 会員受講料: 11,880円(入会金は8,000円(税込))
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
・本講義は単純に歴史的な史実について学んだり意見交換をする古典的な歴史の授業ではなく、市民社会や国際社会など国民国家を越える文脈から朝鮮戦争の事例を通じて東アジアや日本、朝鮮半島の過去、現在、未来を俯瞰します。
・同時に、未来志向の平和のための私なりの役割について模索します。したがって、過去の朝鮮戦争ではなくいまだに終わらない朝鮮戦争(南北の分断や日朝関係、米朝関係)を現在進行形の問題として考える講座です。
【講義概要】
朝鮮戦争の過去、現在、未来を市民社会やトランスナショナルな文脈から捉えなおし、平和的な東アジアの未来をつくるために何が課題であり、何ができるのかなどについて考える実践的かつ参加型の学びです。したがって、単に歴史的な史実の学びという視点ではなく紛争の様々な局面を捉えなおす平和学的なアプローチです。歴史学を越えた平和学としての学びを模索します。
【各回の講義予定】
第1回 2023/ 7/ 5(水) 終わらない朝鮮戦争とは何を意味するのか?
第2回 2023/ 7/12(水) 日本と朝鮮戦争
第3回 2023/ 7/19(水) 誰のために兵士は戦ったのか?
第4回 2023/ 7/26(水) いまだ終わらない朝鮮戦争から学ぶ国際情勢
・本講義は単純に歴史的な史実について学んだり意見交換をする古典的な歴史の授業ではなく、市民社会や国際社会など国民国家を越える文脈から朝鮮戦争の事例を通じて東アジアや日本、朝鮮半島の過去、現在、未来を俯瞰します。
・同時に、未来志向の平和のための私なりの役割について模索します。したがって、過去の朝鮮戦争ではなくいまだに終わらない朝鮮戦争(南北の分断や日朝関係、米朝関係)を現在進行形の問題として考える講座です。
【講義概要】
朝鮮戦争の過去、現在、未来を市民社会やトランスナショナルな文脈から捉えなおし、平和的な東アジアの未来をつくるために何が課題であり、何ができるのかなどについて考える実践的かつ参加型の学びです。したがって、単に歴史的な史実の学びという視点ではなく紛争の様々な局面を捉えなおす平和学的なアプローチです。歴史学を越えた平和学としての学びを模索します。
【各回の講義予定】
第1回 2023/ 7/ 5(水) 終わらない朝鮮戦争とは何を意味するのか?
第2回 2023/ 7/12(水) 日本と朝鮮戦争
第3回 2023/ 7/19(水) 誰のために兵士は戦ったのか?
第4回 2023/ 7/26(水) いまだ終わらない朝鮮戦争から学ぶ国際情勢
備考
【ご受講に際して】
◆休講が発生した場合の補講は、8月2日(水)を予定しております。
◆Zoomミーティングを使用したオンライン講座です。
◆お申込みの前に必ず
「オンラインでのご受講にあたって」をご確認ください。
◆お申込みいただいた有料講座の動画は、当該講座実施の翌々日(休業日を除く)17:30までに公開します。インターネット上で1週間のご視聴が可能です。視聴方法は、以下をご確認ください。
【会員】授業動画の視聴方法(会員向け)
【ビジター・法人会員】授業動画の視聴方法(ビジター・法人会員向け)
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
◆休講が発生した場合の補講は、8月2日(水)を予定しております。
◆Zoomミーティングを使用したオンライン講座です。
◆お申込みの前に必ず
「オンラインでのご受講にあたって」をご確認ください。
◆お申込みいただいた有料講座の動画は、当該講座実施の翌々日(休業日を除く)17:30までに公開します。インターネット上で1週間のご視聴が可能です。視聴方法は、以下をご確認ください。
【会員】授業動画の視聴方法(会員向け)
【ビジター・法人会員】授業動画の視聴方法(ビジター・法人会員向け)
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 金 敬黙 |
---|---|
肩書き | 早稲田大学教授 |
プロフィール | 金敬黙(キムギョンムク) 早稲田大学文学学術院教授、アジア研究所所長 韓国外国語大学卒業(学士 1996)、東京大学大学院総合文化研究科修了(修士 1999、博士 2006) 平和研究、グローバルアジア研究、トランスナショナル市民社会論がテーマ 編著に『越境する平和学-アジアにおける共生と和解』(法律文化社、2019)、その他多数。 業績リンク https://w-rdb.waseda.jp/html/100001389_ja.html 個人ウェブサイト https://globalasianstudies.wordpress.com/ |