講座詳細情報
申し込み締切日:2023-07-06 / 日本史 / 学内講座コード:720265
鎌倉武士とその生活
- 開催日
- 7月 8日(土)~ 7月29日(土)
- 講座回数
- 4回
- 時間
- 10:30~12:00
- 講座区分
- その他
- 入学金
- -
- 受講料
- 13,662円
- 定員
- 30
- その他
- 会員受講料: 11,880円(入会金は8,000円(税込))
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
・鎌倉幕府の御家人が社会の中でどのように位置づけられていたかを知る
・鎌倉時代の武士の生活のあり方を知る
・鎌倉時代を考えるうえでの史料について理解を深める
【講義概要】
2022年のNHK大河ドラマでは鎌倉時代の武士である北条義時が主人公として取り上げられました。この北条義時をはじめとする鎌倉時代の武士、とくに鎌倉幕府の将軍に仕えた御家人とはどのような人々だったのでしょうか。この講座では、古文書や絵巻物など根拠となる具体的な史料にもできるだけ触れてもらいながら、その生活や社会的な役割について学んでいきたいと思います。
【各回の講義予定】
第1回 2023/ 7/ 8(土) 鎌倉武士とその誕生
第2回 2023/ 7/15(土) 鎌倉武士の生活 (1)
第3回 2023/ 7/22(土) 鎌倉武士の生活 (2)
第4回 2023/ 7/29(土) 御家人の社会的役割
・鎌倉幕府の御家人が社会の中でどのように位置づけられていたかを知る
・鎌倉時代の武士の生活のあり方を知る
・鎌倉時代を考えるうえでの史料について理解を深める
【講義概要】
2022年のNHK大河ドラマでは鎌倉時代の武士である北条義時が主人公として取り上げられました。この北条義時をはじめとする鎌倉時代の武士、とくに鎌倉幕府の将軍に仕えた御家人とはどのような人々だったのでしょうか。この講座では、古文書や絵巻物など根拠となる具体的な史料にもできるだけ触れてもらいながら、その生活や社会的な役割について学んでいきたいと思います。
【各回の講義予定】
第1回 2023/ 7/ 8(土) 鎌倉武士とその誕生
第2回 2023/ 7/15(土) 鎌倉武士の生活 (1)
第3回 2023/ 7/22(土) 鎌倉武士の生活 (2)
第4回 2023/ 7/29(土) 御家人の社会的役割
備考
【ご受講に際して】
◆休講が発生した場合の補講は8月5日(土)を予定しています。
◆Zoomウェビナーを使用したオンライン講座です。
◆お申込みの前に必ず「オンラインでのご受講にあたって」をご確認ください。
◆お申込みいただいた有料講座の動画は、当該講座実施の翌々日(休業日を除く)17:30までに公開します。インターネット上で1週間のご視聴が可能です。視聴方法は、以下をご確認ください。
【会員】授業動画の視聴方法(会員向け)
【ビジター・法人会員】授業動画の視聴方法(ビジター・法人会員向け)
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
◆休講が発生した場合の補講は8月5日(土)を予定しています。
◆Zoomウェビナーを使用したオンライン講座です。
◆お申込みの前に必ず「オンラインでのご受講にあたって」をご確認ください。
◆お申込みいただいた有料講座の動画は、当該講座実施の翌々日(休業日を除く)17:30までに公開します。インターネット上で1週間のご視聴が可能です。視聴方法は、以下をご確認ください。
【会員】授業動画の視聴方法(会員向け)
【ビジター・法人会員】授業動画の視聴方法(ビジター・法人会員向け)
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 西田 友広 |
---|---|
肩書き | 東京大学史料編纂所准教授 |
プロフィール | 島根県生まれ。博士(文学、東京大学)。専門は日本中世史。著書に『16テーマで知る 鎌倉武士の生活』(岩波書店)・『ビギナーズクラッシックス日本の古典 吾妻鏡』(KADOKAWA)・『悪党召し捕りの中世』(吉川弘文館)などがある。 |