講座詳細情報
申し込み締切日:2023-07-01 / 世界史 / 学内講座コード:320307
古代ギリシアの民主政―市民による「全員支配」
- 開催日
- 7月 3日(月)~ 7月31日(月)
- 講座回数
- 4回
- 時間
- 10:40~12:10
- 講座区分
- その他
- 入学金
- -
- 受講料
- 13,662円
- 定員
- 24
- その他
- 会員受講料: 11,880円(入会金は8,000円(税込))
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
・民主主義の源流が古代ギリシアにあったことを理解する。
・古代の民主政が生活文化であったことを理解する。
・近代西欧の知識人が古代の民主政に批判的であったことを理解する。
【講義概要】
民主主義の源流は、今から2500年前の古代ギリシアにさかのぼります。日本では縄文時代の終わり頃のことです。英語の「デモクラシー」が、「デモス(民衆)」の「クラトス(支配)」を意味するデモクラティアに由来することをご存じの方も多いことでしょう。しかし、古代の民主政は、現代の民主政治とは、さまざまな点でかなり異なります。この講義では、ギリシア人の都市国家(ポリス)にどのようにして民主政が誕生し、どのようなしくみで動き、どのように変化し、消えていったかをたどりながら、古代と現代の民主政治を比較し、それでもなお今日的意義を失わない古代民主政の生命とは何かを探究します。
【各回の講義予定】
第1回 2023/ 7/ 3(月) ギリシア民主政とわたしたち
第2回 2023/ 7/10(月) 市民の政治参加
第3回 2023/ 7/24(月) 陶片追放
第4回 2023/ 7/31(月) よみがえる民主政
・民主主義の源流が古代ギリシアにあったことを理解する。
・古代の民主政が生活文化であったことを理解する。
・近代西欧の知識人が古代の民主政に批判的であったことを理解する。
【講義概要】
民主主義の源流は、今から2500年前の古代ギリシアにさかのぼります。日本では縄文時代の終わり頃のことです。英語の「デモクラシー」が、「デモス(民衆)」の「クラトス(支配)」を意味するデモクラティアに由来することをご存じの方も多いことでしょう。しかし、古代の民主政は、現代の民主政治とは、さまざまな点でかなり異なります。この講義では、ギリシア人の都市国家(ポリス)にどのようにして民主政が誕生し、どのようなしくみで動き、どのように変化し、消えていったかをたどりながら、古代と現代の民主政治を比較し、それでもなお今日的意義を失わない古代民主政の生命とは何かを探究します。
【各回の講義予定】
第1回 2023/ 7/ 3(月) ギリシア民主政とわたしたち
第2回 2023/ 7/10(月) 市民の政治参加
第3回 2023/ 7/24(月) 陶片追放
第4回 2023/ 7/31(月) よみがえる民主政
備考
【テキスト・参考図書】
テキスト
『古代ギリシアの民主政』(岩波書店)(ISBN:978-4004319436)
【備考】
◆休講が発生した場合、補講日は9月4日(月)を予定しています。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
テキスト
『古代ギリシアの民主政』(岩波書店)(ISBN:978-4004319436)
【備考】
◆休講が発生した場合、補講日は9月4日(月)を予定しています。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 橋場 弦 |
---|---|
肩書き | 東京大学教授 |
プロフィール | 札幌生まれ。博士(文学、東京大学)。専門分野は歴史学、古代ギリシア史。東京大学等で、古代ギリシア史の研究・教育に従事する。主な著作に『古代ギリシアの民主政』(岩波新書、2022年)、『民主主義の源流:古代アテネの実験』(講談社学術文庫、2016年)、『賄賂とアテナイ民主政:美徳から犯罪へ』(山川出版社、2008年)などがある。 |