検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2023-07-20 / 日本史 / 学内講座コード:220251

あたらしい日本語の歴史 漢字と日本語

主催:早稲田大学エクステンションセンター早稲田大学エクステンションセンター 八丁堀校(東京都)]
問合せ先:早稲田大学エクステンションセンター TEL:03-3208-2248
開催日
7月22日(土)~ 7月22日(土)
講座回数
1回
時間
13:10~18:10 ※途中休憩をはさみます。
講座区分
1回もの 
入学金
 - 
受講料
10,246円
定員
24
その他
会員受講料: 8,910円(入会金は8,000円(税込))
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【目標】
・日本語の歴史をみる、新しい観点を知ることができる。
・漢字と日本語のかかわりについて理解を深めることができる。
・日本語の歴史のみえかたがこれまでと変わる。

【講義概要】
文字は「はなしことば」(音声言語)を視覚化するための2次的なもの、という「みかた」が欧米の言語学の「みかた」です。日本語は表意文字である漢字をずっと使ってきています。そこに「日本語の歴史」の特徴があります。本講座では、漢字と日本語とがどのように深く関わっているかということに注目して、日本語の歴史をみなおしてみます。そのことによって、漢字が単なる文字であることを超えて日本語そのものに大きな影響を与えてきていることが実感できるはずです。

備考

※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 今野 真二
肩書き 清泉女子大学教授
プロフィール 神奈川県鎌倉市生まれ。修士(文学、早稲田大学)。専門分野は、日本語学。日本語の歴史及び日本語の表記。『百年前の日本語』『『広辞苑』をよむ』『うつりゆく日本語をよむ』(いずれも岩波新書)などの著作物がある。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.