検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2023-07-17 / 宗教・哲学 / 学内講座コード:120508

「空」を考える インド哲学のなかの空性

主催:早稲田大学エクステンションセンター早稲田大学エクステンションセンター 早稲田校(東京都)]
問合せ先:早稲田大学エクステンションセンター TEL:03-3208-2248
開催日
7月19日(水)~ 8月30日(水)
講座回数
6回
時間
15:05~16:35
講座区分
その他 
入学金
 - 
受講料
20,493円
定員
30
その他
会員受講料: 17,820円(入会金は8,000円(税込))
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【目標】
・インド哲学全体のなかでの「空」の意味を理解する
・仏教における否定の重要性を知る
・「ブラフマン=アートマン」と「空性」との類似性を見る

【講義概要】
『般若心経』の「色即是空・空即是色」は「空」の絶対性を表明する一対の命題です。絶対的な抽象的概念として信憑される「空性」にはインド思想の最高理念「ブラフマン=アートマン」との類似性が見て取られます。他方、ナーガールジュナ(龍樹)は「空であるもの」と「空であること」との差異を明確に捉えつつ、後者を真理と見なすものたちを一つの極端に固執するものとして批判します。そして「空性」は一つのたんなる言語的表示であるという重要な視点が示されます。そうした諸見解を踏まえて、世界の核心を表す概念として仏教教理のなかに位置づけられる「空性」がインド哲学全体の伝統のなかでどのように理解されうるのかを考察します。

【各回の講義予定】
第1回 2023/ 7/19(水) ブラフマンとアートマン
第2回 2023/ 7/26(水) 『般若心経』における「空」
第3回 2023/ 8/ 2(水) 『八千頌般若経』における「空性」
第4回 2023/ 8/ 9(水) 「縁起」と「空性」
第5回 2023/ 8/23(水) 「空」と「空性」
第6回 2023/ 8/30(水) 「空性」の意味

備考

【ご受講に際して】
◆『般若心経』の和訳として中村元・紀野一義訳注『般若心経・金剛般若経』(岩波文庫)が有用です.
◆『八千頌般若経』の和訳が『大乗仏典2』(中公文庫)として出版されています.
◆ナーガールジュナと『中論』については中村元著『龍樹』(講談社学術文庫)を推薦します.

※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 齋藤 直樹
肩書き 早稲田大学講師
プロフィール 1962年東京都出身。早稲田大学大学院東洋哲学専攻博士課程満期退学後、ドイツ・マールブルク大学にてPh.D.取得。著書『Das Kompendium der moralischen Vollkommenheiten』、論文「転変としての世界」「ナーガールジュナの馬」「「歩行者」の「歩行」」「ガンダルヴァの都城」等がある。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.