講座詳細情報
申し込み締切日:2022-09-26 / その他教養 / 学内講座コード:130741
地球環境問題をめぐる国際政治 持続可能な発展、気候変動問題、そしてエネルギー転換
- 開催日
- 9月28日(水)~11月 9日(水)
- 講座回数
- 4回
- 時間
- 14:45~16:15
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 11,880円
- 定員
- 30
- その他
- ビジター価格 13,662円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
・持続可能な発展概念の理解を深める。
・国際社会の地球規模の環境問題の取り組みを理解する。
・気候変動問題とエネルギー転換の必要性を理解する。
【講義概要】
本講座では、地球規模の環境問題に対する国際社会の取り組みを多角的な視点から解説します。まず、持続可能な発展の概念形成とSDGsへの展開を通して、その意味内容の理解を促します。次に、国際社会がどのように地球規模の環境問題に取り組んできたのかを確認した上で、国際政治と環境問題の関わりを明らかにして行きます。さらに、環境問題が安全保障問題へと発展する可能性を探り、気候変動問題が気候危機あるいは気候安全保障問題として国内外の安全保障問題に発展していることを理解します。最後に、気候変動問題とエネルギー問題との関連性を理解した上で、化石燃料から再生可能エネルギーへの転換の必要性と問題点を確認します。
【各回の講義予定】
第1回 2022/ 9/28(水) 持続可能な発展
第2回 2022/10/12(水) 国際政治と地球環境問題
第3回 2022/10/26(水) 環境安全保障と気候安全保障
第4回 2022/11/ 9(水) 世界のエネルギー需給と気候変動問題:エネルギー転換の地政学とガバナンス
・持続可能な発展概念の理解を深める。
・国際社会の地球規模の環境問題の取り組みを理解する。
・気候変動問題とエネルギー転換の必要性を理解する。
【講義概要】
本講座では、地球規模の環境問題に対する国際社会の取り組みを多角的な視点から解説します。まず、持続可能な発展の概念形成とSDGsへの展開を通して、その意味内容の理解を促します。次に、国際社会がどのように地球規模の環境問題に取り組んできたのかを確認した上で、国際政治と環境問題の関わりを明らかにして行きます。さらに、環境問題が安全保障問題へと発展する可能性を探り、気候変動問題が気候危機あるいは気候安全保障問題として国内外の安全保障問題に発展していることを理解します。最後に、気候変動問題とエネルギー問題との関連性を理解した上で、化石燃料から再生可能エネルギーへの転換の必要性と問題点を確認します。
【各回の講義予定】
第1回 2022/ 9/28(水) 持続可能な発展
第2回 2022/10/12(水) 国際政治と地球環境問題
第3回 2022/10/26(水) 環境安全保障と気候安全保障
第4回 2022/11/ 9(水) 世界のエネルギー需給と気候変動問題:エネルギー転換の地政学とガバナンス
備考
【ご受講に際して】
◆休講が発生した場合の補講日は11月30日(水)を予定しています。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
◆休講が発生した場合の補講日は11月30日(水)を予定しています。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 太田 宏 |
---|---|
肩書き | 早稲田大学教授 |
プロフィール | 青山学院大学国際政治経済学部教授を経て早稲田大学国際教養学部教授。主な著書に、太田宏『主要国の環境とエネルギーをめぐる比較政治―持続可能社会への選択』(東信堂)や太田宏・毛利勝彦編著『持続可能な地球環境を未来へ』(大学教育出版)などがある。 |