講座詳細情報
申し込み締切日:2022-06-19 / 宗教・哲学 / 学内講座コード:910510
【オンデマンド】「記憶違い」と心のメカニズム
- 開催日
- 6月21日(火)~ 6月21日(火)
- 講座回数
- 4回
- 時間
- 00:00~23:59
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 7,920円
- 定員
- 20
- その他
- ビジター価格 7,920円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
・自身の記憶がいかに歪められるか、その仕組みについて学ぶ。
・人の性格によって記憶の歪み方が異なることを学ぶ。
・潜在的に持っている記憶が日常生活に及ぼす影響について学ぶ。
【講義概要】
外出した先で家の鍵をかけたか不安になる、言った・言わないで家族と大喧嘩、…誰もが日常に経験するこうした「記憶違い」はどのようにして起こるのだろうか?また、私たちは「記憶違い」が引き起こす数々の問題とどう付き合って行けばよいのだろうか?もしくは、「記憶違い」を利用し社会に役立てることはできないだろうか?これらの疑問を科学的に解き明かす。
【各回の講義予定】
第1回 2022/ 6/21(火) 記憶の種類と仕組み
第2回 2022/ 6/21(火) 目撃証言と記憶違い
第3回 2022/ 6/21(火) 日常生活における記憶違い
第4回 2022/ 6/21(火) 潜在記憶が日常生活に及ぼす影響
・自身の記憶がいかに歪められるか、その仕組みについて学ぶ。
・人の性格によって記憶の歪み方が異なることを学ぶ。
・潜在的に持っている記憶が日常生活に及ぼす影響について学ぶ。
【講義概要】
外出した先で家の鍵をかけたか不安になる、言った・言わないで家族と大喧嘩、…誰もが日常に経験するこうした「記憶違い」はどのようにして起こるのだろうか?また、私たちは「記憶違い」が引き起こす数々の問題とどう付き合って行けばよいのだろうか?もしくは、「記憶違い」を利用し社会に役立てることはできないだろうか?これらの疑問を科学的に解き明かす。
【各回の講義予定】
第1回 2022/ 6/21(火) 記憶の種類と仕組み
第2回 2022/ 6/21(火) 目撃証言と記憶違い
第3回 2022/ 6/21(火) 日常生活における記憶違い
第4回 2022/ 6/21(火) 潜在記憶が日常生活に及ぼす影響
備考
【ご受講に際して】
◆この講座は
2021年度 秋期 「「記憶違い」と心のメカニズム」 (10/07~10/28 木曜日、全4回)
で開講した講座のアーカイブ講座になります。
◆途中映像音声の乱れるところがありますがご了承ください。
◆オンデマンド講座のため講義内容に関する質疑は受付けいたしかねます。あらかじめご了承お願いいたします。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
◆この講座は
2021年度 秋期 「「記憶違い」と心のメカニズム」 (10/07~10/28 木曜日、全4回)
で開講した講座のアーカイブ講座になります。
◆途中映像音声の乱れるところがありますがご了承ください。
◆オンデマンド講座のため講義内容に関する質疑は受付けいたしかねます。あらかじめご了承お願いいたします。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 杉森 絵里子 |
---|---|
肩書き | 早稲田大学准教授 |
プロフィール | 博士(教育学、京都大学)。専門分野は、認知心理学(偽りの記憶、潜在記憶、個人差)。早稲田大学等で、知覚・認知心理学、日常記憶心理学を担当。主な著作として『「記憶違い」と心のメカニズム』 (京都大学学術出版会)がある。 |