検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2022-06-19 / 宗教・哲学 / 学内講座コード:910501

【オンデマンド】仏とは何者か 仏はどこにいるのか 「仏」から読み解く仏教全体史

主催:早稲田大学エクステンションセンター早稲田大学エクステンションセンター オンデマンド(東京都)]
問合せ先:早稲田大学エクステンションセンター TEL:03-3208-2248
開催日
6月21日(火)~ 6月21日(火)
講座回数
5回
時間
00:00~23:59
講座区分
前期 
入学金
8,000円
受講料
9,900円
定員
20
その他
ビジター価格 9,900円
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【目標】
・わかっていそうで実はわかっていない「仏」の本質を解明します。
・「仏」をキーワードとして、仏教の歴史を俯瞰します。
・「仏」の概念が時代や地域によって大きく変動してきた事実を学びます。

【講義概要】
仏教はゴータマ・ブッダ(仏陀=釈迦牟尼)という人物が創始したゆえに、仏教と呼ばれてきました。しかし「仏」という言葉は仏教以前から使われてきました。しかもこの言葉は、阿弥陀仏や大日如来のように、救済力や真理の体現者ではあっても、生身の肉体をもたない、つまり実在しない存在に対しても使われてきました。なぜ、仏教はこのように多様な「仏」を生み出してきたのでしょうか。その謎を解明することは、仏教の本質を解明することに直結します。



【各回の講義予定】
第1回 2022/ 6/21(火) 釈迦牟尼の真実
第2回 2022/ 6/21(火) 法華経が説く永遠不滅の「仏」
第3回 2022/ 6/21(火) 阿弥陀仏はどこにいるのか
第4回 2022/ 6/21(火) 真理を身体とする「仏」毘盧遮那如来と大日如来の世界
第5回 2022/ 6/21(火) 日本人にとっての「仏」

備考

【ご受講に際して】
◆この講座は
 2021年度 秋期 「仏とは何者か?仏はどこにいるのか」 (10/02~11/20 土曜日、全5回)
 で開講した講座のアーカイブ講座になります。
◆途中映像音声の乱れるところがありますがご了承ください。
◆オンデマンド講座のため講義内容に関する質疑は受付けいたしかねます。あらかじめご了承お願いいたします。

※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 正木 晃
肩書き 宗教学者
プロフィール 1953年、神奈川県小田原市生まれ。筑波大学大学院博士課程修了。専門は宗教学(日本仏教・チベット仏教)。文献研究に留まらず、現地調査を実施しチベット・ヒマラヤ地域の調査は20回に及ぶ。高度でありながら誰でも理解できる仏教学を志向。著作は『「ほとけ」論』『現代日本語訳 法華経』など多数。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.