検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2022-05-11 / 芸術・文化 / 学内講座コード:310427

歌謡曲という文化―1970年代

主催:早稲田大学エクステンションセンター早稲田大学エクステンションセンター 中野校(東京都)]
問合せ先:早稲田大学エクステンションセンター TEL:03-3208-2248
開催日
5月13日(金)~ 6月10日(金)
講座回数
5回
時間
10:30~12:00
講座区分
前期 
入学金
8,000円
受講料
14,850円
定員
21
その他
ビジター価格 17,077円
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【目標】
・日本の大衆音楽である「歌謡曲」の黄金時代とされる1970年代を検証する。
・作詞家、作曲家たちが歌手に託したものの変化、音楽と社会の関係を考える。

【講義概要】
戦前から日本の音楽界はレコード会社専属の作詞家・作曲家しかいなかったが、1970年前後からフリーランスの作詞家・作曲家が登場した。さらにフォーク、ロックなども勃興し、そこではシンガーソングライターが活躍した。
一方で、大手芸能プロダクションはアイドルを繰り出し、演歌の大御所も健在だった。
新旧さまざまな才能が激突した、「歌謡曲黄金時代」とされる1970年代の楽曲を検証する。

【各回の講義予定】
第1回 2022/ 5/13(金) 阿久悠登場
第2回 2022/ 5/20(金) 沢田研二の飛翔
第3回 2022/ 5/27(金) 中3トリオと新御三家
第4回 2022/ 6/ 3(金) ニューミュージックの攻勢
第5回 2022/ 6/10(金) ジュリー、百恵、ピンク・レディーの激突

備考

【ご受講に際して】
◆専門知識は不要です。

※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 中川 右介
肩書き 作家、編集者
プロフィール 1960年東京生まれ。早稲田大学第二文学部卒業。出版社アルファベータ代表取締役編集長として『クラシックジャーナル』、音楽家の評伝などを編集・発行(2014年まで)。音楽、歌舞伎、映画、歌謡曲などの著書多数。著書に『阿久悠と松本隆』(朝日新書)、『山口百恵』『松田聖子と中森明菜』(朝日文庫)、『至高の十大指揮者』(角川ソフィア文庫)、『歌舞伎 家と血と藝』(講談社現代新書)他。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.