講座詳細情報
申し込み締切日:2022-04-03 / 宗教・哲学 / 学内講座コード:210501
日本仏教13宗を学ぶ 宗祖の生涯とその思想
- 開催日
- 4月 5日(火)~ 6月14日(火)
- 講座回数
- 10回
- 時間
- 10:30~12:00
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 29,700円
- 定員
- 20
- その他
- ビジター価格 34,155円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
・日本仏教の13宗派を学ぶ。
・大乗仏教と初期仏教の異なりを知る。
・メディテーションを学ぶ。
【講義概要】
日本仏教には13の異なる宗派があります。AD538年以来、仏教を受容した日本の奈良を中心に、学問としての仏教が知識人の間に広まりました。その後、入唐求法した最澄と空海が天台宗、真言宗を請来し、宋に渡った栄西と道元によって臨済宗と曹洞宗がもたらされました。総本山比叡山で修行した良忍は融通念佛宗、法然は浄土宗、親鸞は浄土真宗、一遍は時宗を開き、日蓮は法華経を庶民の間に広め、菩薩とたたえられた叡尊と忍性は真言律宗。高僧の明恵、西行、浄土門の空也、恵心は宗派に執われない名僧知識です。江戸時代に隠元が黄檗宗を伝えて日本仏教は興隆したといえましょう。本講義は、2021年度春学期に早稲田校で実施したものと同じ内容です。
【各回の講義予定】
第1回 2022/ 4/ 5(火) 釈迦牟尼仏の教え 四諦八正道、十二因縁、中道
第2回 2022/ 4/12(火) 大乗仏教とは何か? 般若の空思想、唯識
第3回 2022/ 4/19(火) 聖徳太子(十七条憲法) 聖武天皇(東大寺と華厳経)
第4回 2022/ 4/26(火) 菩薩行の実践(道昭、行基、良弁、鑑真) 法相宗、三論宗、律宗
第5回 2022/ 5/10(火) 法相宗(徳一菩薩)と天台宗(最澄)との論争
第6回 2022/ 5/17(火) 真言宗 古義真言宗(空海) 新義(覚鑁)
第7回 2022/ 5/24(火) 浄土門の系譜(その1) 空也、恵心(往生要集)、良忍(融通念仏宗)
第8回 2022/ 5/31(火) 浄土門の系譜(その2) 法然(浄土宗)、親鸞(浄土真宗)、一遍(時宗)
第9回 2022/ 6/ 7(火) 聖道門の系譜(その1) 栄西(臨済宗)、道元(曹洞宗)、隠元(黄檗宗)
第10回 2022/ 6/14(火) 聖道門の系譜(その2) 日蓮(日蓮宗)、叡尊(真言律宗)、明恵、西行
・日本仏教の13宗派を学ぶ。
・大乗仏教と初期仏教の異なりを知る。
・メディテーションを学ぶ。
【講義概要】
日本仏教には13の異なる宗派があります。AD538年以来、仏教を受容した日本の奈良を中心に、学問としての仏教が知識人の間に広まりました。その後、入唐求法した最澄と空海が天台宗、真言宗を請来し、宋に渡った栄西と道元によって臨済宗と曹洞宗がもたらされました。総本山比叡山で修行した良忍は融通念佛宗、法然は浄土宗、親鸞は浄土真宗、一遍は時宗を開き、日蓮は法華経を庶民の間に広め、菩薩とたたえられた叡尊と忍性は真言律宗。高僧の明恵、西行、浄土門の空也、恵心は宗派に執われない名僧知識です。江戸時代に隠元が黄檗宗を伝えて日本仏教は興隆したといえましょう。本講義は、2021年度春学期に早稲田校で実施したものと同じ内容です。
【各回の講義予定】
第1回 2022/ 4/ 5(火) 釈迦牟尼仏の教え 四諦八正道、十二因縁、中道
第2回 2022/ 4/12(火) 大乗仏教とは何か? 般若の空思想、唯識
第3回 2022/ 4/19(火) 聖徳太子(十七条憲法) 聖武天皇(東大寺と華厳経)
第4回 2022/ 4/26(火) 菩薩行の実践(道昭、行基、良弁、鑑真) 法相宗、三論宗、律宗
第5回 2022/ 5/10(火) 法相宗(徳一菩薩)と天台宗(最澄)との論争
第6回 2022/ 5/17(火) 真言宗 古義真言宗(空海) 新義(覚鑁)
第7回 2022/ 5/24(火) 浄土門の系譜(その1) 空也、恵心(往生要集)、良忍(融通念仏宗)
第8回 2022/ 5/31(火) 浄土門の系譜(その2) 法然(浄土宗)、親鸞(浄土真宗)、一遍(時宗)
第9回 2022/ 6/ 7(火) 聖道門の系譜(その1) 栄西(臨済宗)、道元(曹洞宗)、隠元(黄檗宗)
第10回 2022/ 6/14(火) 聖道門の系譜(その2) 日蓮(日蓮宗)、叡尊(真言律宗)、明恵、西行
備考
【ご受講に際して】
◆本講座は、2021年度春学期に早稲田校で開講された「日本仏教の13宗を学ぶ」と同じ内容です。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
◆本講座は、2021年度春学期に早稲田校で開講された「日本仏教の13宗を学ぶ」と同じ内容です。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 田中 成明 |
---|---|
肩書き | 国際マンダラ協会会長、エッセイスト |
プロフィール | 1947年生まれ。嵯峨伝灯学院卒。1968年別格本山金剛寺に出家得度。大本山大覚寺、大本山薬師寺で学ぶ。1970年から1975年までインドで修行。1978年渡米、ニューヨークに曼荼羅寺開設。1982年からEU10ヶ国に伝道し欧米の大学で仏教と書道の講座をもっている。著書『神通力』『密教の神髄』『虚空藏求聞持法』など多数。書家。 |