講座詳細情報
申し込み締切日:2021-10-19 / 芸術・文化 / 学内講座コード:130497
ジャズ概論
- 開催日
 - 10月21日(木)~12月 9日(木)
 
- 講座回数
 - 4回
 
- 時間
 - 14:45~16:15
 
- 講座区分
 - 後期
 
- 入学金
 - 8,000円
 - 受講料
 - 13,916円
 - 定員
 - 30
 
- その他
 - ビジター価格 15,698円
 
- 補足
 
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
・その創生から100年と少しの時間で様々な形に進化したジャズ。ジャズの魅力とは何か?その魅力を歴史的背景、そして様々な角度から探り掘り下げる。
【講義概要】
ジャズ・スタンダードの魅力 その1
ジャズ・スタンダードを題材に、名曲・名演にスポットを当て、
歴史的背景を紐解き、ジャズ・アーティストの解釈と、その名演を解説します。
【各回の講義予定】
第1回 2021/10/21(木) 【1】Jerome Kern の名曲と名演
第2回 2021/11/ 4(木) 【2】George Gershwinの名曲と名演
第3回 2021/12/ 2(木) 【3】Hoagy Carmichael の名曲と名演
第4回 2021/12/ 9(木) 【4】 Sax Piano Bass のトリオによる演奏
・その創生から100年と少しの時間で様々な形に進化したジャズ。ジャズの魅力とは何か?その魅力を歴史的背景、そして様々な角度から探り掘り下げる。
【講義概要】
ジャズ・スタンダードの魅力 その1
ジャズ・スタンダードを題材に、名曲・名演にスポットを当て、
歴史的背景を紐解き、ジャズ・アーティストの解釈と、その名演を解説します。
【各回の講義予定】
第1回 2021/10/21(木) 【1】Jerome Kern の名曲と名演
第2回 2021/11/ 4(木) 【2】George Gershwinの名曲と名演
第3回 2021/12/ 2(木) 【3】Hoagy Carmichael の名曲と名演
第4回 2021/12/ 9(木) 【4】 Sax Piano Bass のトリオによる演奏
備考
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
| 名前 | 金子 健 | 
|---|---|
| 肩書き | ジャズ・ベーシスト、国立音楽大学講師 | 
| プロフィール | 国立音楽大学卒業後ベーシストとして演奏活動を開始。リーダーアルバム、国内外のアーティストとの共演アルバム多数。同時に高等学校音楽科教諭も歴任。2006年より国立音楽大学講師となり、ジャズ専修にて後進の指導にあたる。 | 
