講座詳細情報
申し込み締切日:2021-09-25 / 世界史 / 学内講座コード:130303
「ヨーロッパ」とは何か・ヨーロッパを考える ヨーロッパの「近代化」の諸問題
- 開催日
- 9月27日(月)~11月29日(月)
- 講座回数
- 10回
- 時間
- 13:00~14:30
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 29,700円
- 定員
- 30
- その他
- ビジター価格 34,155円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
・近代ヨーロッパの形成をさまざまな観点から理解する。
・ヨーロッパが世界の覇権を掌握していったプロセスを辿る。
・ヨーロッパの「近代化」をめぐる個々の現象や事件に関する理解を深める。
【講義概要】
近代ヨーロッパ世界(アメリカを含め)は、なぜ世界をリードし支配する地域となったのだろうか。15世紀中頃までのヨーロッパ世界は、必ずしも世界の最先進地域ではなかった。この時代から明らかに他の世界とは異なる道を歩み始めた。本講義では、このプロセスとメカニズムを政治・文化・思想・経済などさまざまな観点から考察してゆきたい。これが「近代化」をめぐる論議の中心テーマである。
【各回の講義予定】
第1回 2021/ 9/27(月) 「ヨーロッパとは何か」 現代のヨーロッパ
第2回 2021/10/ 4(月) ヨーロッパと「近代化」の問題
第3回 2021/10/11(月) ルネサンスと宗教改革による近代化
第4回 2021/10/18(月) エートス論と近代資本主義の形成
第5回 2021/10/25(月) 唯物史観と近代化
第6回 2021/11/ 1(月) マルクス理論の「近代化」
第7回 2021/11/ 8(月) 世界システム論と近代化
第8回 2021/11/15(月) ヨーロッパ近代合理主義の形成
第9回 2021/11/22(月) 反近代化論
第10回 2021/11/29(月) 政治的公共圏の形成 まとめ
・近代ヨーロッパの形成をさまざまな観点から理解する。
・ヨーロッパが世界の覇権を掌握していったプロセスを辿る。
・ヨーロッパの「近代化」をめぐる個々の現象や事件に関する理解を深める。
【講義概要】
近代ヨーロッパ世界(アメリカを含め)は、なぜ世界をリードし支配する地域となったのだろうか。15世紀中頃までのヨーロッパ世界は、必ずしも世界の最先進地域ではなかった。この時代から明らかに他の世界とは異なる道を歩み始めた。本講義では、このプロセスとメカニズムを政治・文化・思想・経済などさまざまな観点から考察してゆきたい。これが「近代化」をめぐる論議の中心テーマである。
【各回の講義予定】
第1回 2021/ 9/27(月) 「ヨーロッパとは何か」 現代のヨーロッパ
第2回 2021/10/ 4(月) ヨーロッパと「近代化」の問題
第3回 2021/10/11(月) ルネサンスと宗教改革による近代化
第4回 2021/10/18(月) エートス論と近代資本主義の形成
第5回 2021/10/25(月) 唯物史観と近代化
第6回 2021/11/ 1(月) マルクス理論の「近代化」
第7回 2021/11/ 8(月) 世界システム論と近代化
第8回 2021/11/15(月) ヨーロッパ近代合理主義の形成
第9回 2021/11/22(月) 反近代化論
第10回 2021/11/29(月) 政治的公共圏の形成 まとめ
備考
【ご受講に際して】
◆高校「世界史」の教科書・参考書・用語辞典などがあると便利。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
◆高校「世界史」の教科書・参考書・用語辞典などがあると便利。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 森原 隆 |
---|---|
肩書き | 早稲田大学教授 |
プロフィール | 1953年大阪生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、京都大学大学院文学研究科修士・博士課程単位取得満期退学。専門分野は、近世・近代フランス史。社会史・社会文化史研究。著書『ヨーロッパ・「共生」の政治文化史』(成文堂)、『ヨーロッパの政治文化史 統合・分裂・戦争』(成文堂)など。 |