講座詳細情報
申し込み締切日:2019-10-07 / 世界史 / 学内講座コード:230307
ヨーロッパ「長い19世紀」から第一次世界大戦へ メッテルニヒ・ヴィクトリア・ビスマルク・ヴィルヘルム二世 1815~1914年
- 開催日
- 10月 9日(水)~11月27日(水)
- 講座回数
- 8回
- 時間
- 10:30~12:00
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 23,760円
- 定員
- 50
- その他
- ビジター価格 27,324円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
・19世紀ヨーロッパ国際体制の主導者メッテルニヒとビスマルク、第一次世界大戦で戦った英独君主間の血縁関係など、指導者個人にもスポットを当てた19世紀の諸相を学ぶ。
・「長い19世紀」を、ホブズボームの理論とは角度を変えて、ナショナリズム・戦争・西欧国家体系といった観点から再検証し、第一次世界大戦勃発までの過程を把握する。
・英国の歴史家エヴァンズが『力の追求』の中で展開した、「下からの社会史」という手法を切り口にして、新たな19世紀ヨーロッパ史像について理解を深める。
【講義概要】
講義では、ナポレオン(諸国民)戦争、ウィーン体制、大国間の争覇(クリミア戦争)、ドイツ・イタリアの統一、パクス・ブリタニカとビスマルク体制、帝国主義の時代、ドイツ・イギリスの覇権争い、第一次世界大戦の勃発、といった一連のヨーロッパ国際関係史を巨視的に捉えます。19世紀のヨーロッパは100年の平和な時代だったのか?ナショナリズムと国民国家との関係は何か?ウィーン体制は保守反動の時代だったのか?帝国主義とは何か?第一次世界大戦はなぜ起きたのか?最新の研究動向に基づき、資料や映像も駆使して、共に学びたいと思います。初心者の方も大歓迎です。奮ってご参加ください!
【各回の講義予定】
第1回 2019/10/ 9(水) ウィーン体制 メッテルニヒの夢
第2回 2019/10/16(水) クリミア戦争 パクス・ブリタニカの誕生
第3回 2019/10/23(水) ドイツ・イタリアの統一 ナショナリズムと国家
第4回 2019/10/30(水) ビスマルク体制 ドイツ覇権への道
第5回 2019/11/ 6(水) 帝国主義の時代 ヨーロッパ世界の拡大
第6回 2019/11/13(水) 世紀末のヨーロッパ 世界大戦への道
第7回 2019/11/20(水) 第一次世界大戦の起源 全ての凋落の始まり?
第8回 2019/11/27(水) 第一次世界大戦 現代史上の位置づけ
・19世紀ヨーロッパ国際体制の主導者メッテルニヒとビスマルク、第一次世界大戦で戦った英独君主間の血縁関係など、指導者個人にもスポットを当てた19世紀の諸相を学ぶ。
・「長い19世紀」を、ホブズボームの理論とは角度を変えて、ナショナリズム・戦争・西欧国家体系といった観点から再検証し、第一次世界大戦勃発までの過程を把握する。
・英国の歴史家エヴァンズが『力の追求』の中で展開した、「下からの社会史」という手法を切り口にして、新たな19世紀ヨーロッパ史像について理解を深める。
【講義概要】
講義では、ナポレオン(諸国民)戦争、ウィーン体制、大国間の争覇(クリミア戦争)、ドイツ・イタリアの統一、パクス・ブリタニカとビスマルク体制、帝国主義の時代、ドイツ・イギリスの覇権争い、第一次世界大戦の勃発、といった一連のヨーロッパ国際関係史を巨視的に捉えます。19世紀のヨーロッパは100年の平和な時代だったのか?ナショナリズムと国民国家との関係は何か?ウィーン体制は保守反動の時代だったのか?帝国主義とは何か?第一次世界大戦はなぜ起きたのか?最新の研究動向に基づき、資料や映像も駆使して、共に学びたいと思います。初心者の方も大歓迎です。奮ってご参加ください!
【各回の講義予定】
第1回 2019/10/ 9(水) ウィーン体制 メッテルニヒの夢
第2回 2019/10/16(水) クリミア戦争 パクス・ブリタニカの誕生
第3回 2019/10/23(水) ドイツ・イタリアの統一 ナショナリズムと国家
第4回 2019/10/30(水) ビスマルク体制 ドイツ覇権への道
第5回 2019/11/ 6(水) 帝国主義の時代 ヨーロッパ世界の拡大
第6回 2019/11/13(水) 世紀末のヨーロッパ 世界大戦への道
第7回 2019/11/20(水) 第一次世界大戦の起源 全ての凋落の始まり?
第8回 2019/11/27(水) 第一次世界大戦 現代史上の位置づけ
備考
【ご受講に際して】
◆講義時に、適宜参考図書を紹介します。配布した資料は次の回にもご持参ください。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
◆講義時に、適宜参考図書を紹介します。配布した資料は次の回にもご持参ください。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 宮坂 豊彦 |
---|---|
肩書き | 現代史研究家、早稲田大学招聘研究員 |
プロフィール | 早稲田大学卒業。修士(政治学)。専門分野は、西欧国際政治史、イギリス現代史。長年にわたり、戦間期ヨーロッパ国際関係やイギリス政治外交・ファシズム政治外交などを研究すると共に大学などで現代史等を教えた。現代史関係の著書がある。 |