検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2019-08-01 / 宗教・哲学:その他教養 / 学内講座コード:320519

チョムスキーと言語脳科学 自然と人間

主催:早稲田大学エクステンションセンター早稲田大学エクステンションセンター 中野校(東京都)]
問合せ先:早稲田大学エクステンションセンター TEL:03-3208-2248
開催日
8月 3日(土)~ 8月31日(土)
講座回数
4回
時間
10:30~12:00
講座区分
前期 
入学金
8,000円
受講料
11,664円
定員
24
その他
ビジター価格 13,413円
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【目標】
・チョムスキー言語学の神髄を知る。
・自然と人間の関係について学ぶ。
・人工知能の限界について正しく理解する。

【講義概要】
言語脳科学の原点には、チョムスキーの生成文法理論があります。「言語機能は人間の脳の生得的な性質に由来する」― 簡潔に言えば、それがチョムスキーの理論のポイントです。言語機能は人間の思考の中核でもあり、「人間の本性(ほんせい)」の要と見なすことができるのです。それまでの言語学とは全く違うこの考え方は、自然科学や人文科学に対して広範囲にわたって影響を与え、言語脳科学の基礎となっています。本講義では、初心に立ち返ってチョムスキー言語学の神髄を知り、基本となる問題をできるだけ掘り下げて説明したいと思います。自然と人間の関係について学ぶことで、人工知能の限界についても正しく理解できるでしょう。

【各回の講義予定】
第1回 2019/ 8/ 3(土) チョムスキー理論の革新性
第2回 2019/ 8/10(土) 『統辞構造論』を読む その1
第3回 2019/ 8/24(土) 『統辞構造論』を読む その2
第4回 2019/ 8/31(土) 脳科学で実証する生成文法の企て

備考

【ご受講に際して】
◆講義中の質問を歓迎します。
◆事前にテキストの各章にできるだけ目を通して頂けると、より深く理解していただけると思います。

【テキスト・参考図書】
テキスト
『チョムスキーと言語脳科学』(集英社インターナショナル インターナショナル新書)(ISBN:978-4797680379)
参考図書
『言語の脳科学』(中公新書)(ISBN:978-4121016478)
『脳の言語地図』(明治書院)(ISBN:978-4625684333)

※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 酒井 邦嘉
肩書き 東京大学教授
プロフィール 東京大学大学院理学系研究科博士課程修了、理学博士。東京大学医学部 助手、マサチューセッツ工科大学 客員研究員などを経て現職。専門は言語脳科学。近著に『科学という考え方』(中公新書)、『考える教室』(実業之日本社)、『芸術を創る脳』『高校数学でわかるアインシュタイン』(東京大学出版会)などがある。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.