講座詳細情報
申し込み締切日:2018-09-26 / 芸術・文化:音楽 / 学内講座コード:230417
「私」ロック化計画―「ブリティッシュ・ロックへの旅」編
- 開催日
- 9月28日(金)~10月19日(金)
- 講座回数
- 4回
- 時間
- 19:00~20:30
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 11,664円
- 定員
- 30
- その他
- ビジター価格 13,413円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
・ロックの本質を見ようとする姿勢、想像力を養う。
・想念を形にできる力、創造力を養う。
・ロックを契機に問題提起しそれを解決する意志力を養う。
・なぜ短期間にロンドンを中心にした狭いエリアからあれだけの「ブリティッシュ・ロック」が誕生したのか理解する。
【講義概要】
ロックという音楽の輪郭を、理念的な面、歴史的な面、技術的な面、それぞれからつかむことを目的とする。それには「私」という存在を明確化することが不可避である。「ロックしようぜ」という言説は「私自身であり続けよう」という意味なのである。他の文化の流れと緊密に結びついたロックという表現の構造と力学について知り、それらの「知」を自らの日々に生かすことができるようになる。「ブリティッシュ・ロックへの旅」編では特に、1960年代末から70年代のロンドン──スウィンギング・ロンドンに光を当てる。
・ロックの本質を見ようとする姿勢、想像力を養う。
・想念を形にできる力、創造力を養う。
・ロックを契機に問題提起しそれを解決する意志力を養う。
・なぜ短期間にロンドンを中心にした狭いエリアからあれだけの「ブリティッシュ・ロック」が誕生したのか理解する。
【講義概要】
ロックという音楽の輪郭を、理念的な面、歴史的な面、技術的な面、それぞれからつかむことを目的とする。それには「私」という存在を明確化することが不可避である。「ロックしようぜ」という言説は「私自身であり続けよう」という意味なのである。他の文化の流れと緊密に結びついたロックという表現の構造と力学について知り、それらの「知」を自らの日々に生かすことができるようになる。「ブリティッシュ・ロックへの旅」編では特に、1960年代末から70年代のロンドン──スウィンギング・ロンドンに光を当てる。
備考
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 山川 健一 |
---|---|
肩書き | 小説家、東北芸術工科大学芸術学部文芸学科学科長・教授 |
プロフィール | 1953年生まれ。千葉県立千葉高等学校、早稲田大学商学部卒業。大学在学中に「天使が浮かんでいた」で早稲田キャンパス文芸賞を受賞。1977年『鏡の中のガラスの船』で群像新人文学賞優秀作。著書は100冊を超える。「山川健一デジタル全集 Jacks」、が幻冬舎よりリリースされている。 |