検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2018-02-03 / その他教養 / 学内講座コード:240732

注目事件を通して学ぶ民事裁判手続

主催:早稲田大学エクステンションセンター早稲田大学エクステンションセンター 八丁堀校(東京都)]
問合せ先:早稲田大学エクステンションセンター TEL:03-3208-2248
開催日
2月 5日(月)~ 2月26日(月)
講座回数
3回
時間
10:30~12:00
講座区分
数回もの 
入学金
8,000円
受講料
8,748円
定員
30
その他
ビジター価格 10,060円
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【目標】
・題材となった事件を法律的な観点から理解する。
・民事裁判の基本的な仕組みを理解する。
・紛争の発生から権利実現までの過程を把握する。

【講義概要】
テレビや新聞などで裁判の報道に接することはあっても、裁判所がどのようなルールに従い、どのような過程を経て結論を導いたかを学ぶ機会はほとんどありません。この講座では、社会的に注目を集めた外国や日本の裁判例を通して、民事裁判の基本的な仕組みを理解し、さらに権利実現の過程を俯瞰します。講義は、できるだけ平易に行いますので、初学者の方でも全く問題ありません。法律や民事裁判の仕組みに興味をお持ちの方、大歓迎です。

【各回の講義予定】
第1回 2018/ 2/ 5(月) アメリカと日本の裁判の違い ― ホットコーヒー訴訟など
第2回 2018/ 2/19(月) 権利の実現と裁判手続 ― 朝鮮総連事件の裁判例など
第3回 2018/ 2/26(月) 迅速な権利救済の手続 ― 忘れられる権利をめぐる裁判例など

備考

※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 秦 公正
肩書き 中央大学教授
プロフィール 2007年より中央大学法学部准教授。関東学院大学法学部講師、東洋大学法学部講師などを経て、2014年より現職。専攻は、民事訴訟法、裁判法。主な著作として、Next教科書シリーズ『民事訴訟法』、同『民事執行保全法』(共著)、『高校生からの法学入門』(共著)など。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.