検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2017-10-02 / 世界史 / 学内講座コード:130313

フランスの歴史と文化 パリの空間・パリの時間?

主催:早稲田大学エクステンションセンター早稲田大学エクステンションセンター 早稲田校(東京都)]
問合せ先:早稲田大学エクステンションセンター TEL:03-3208-2248
開催日
10月 4日(水)~12月 6日(水)
講座回数
10回
時間
13:00~14:30
講座区分
後期 
入学金
8,000円
受講料
29,160円
定員
40
その他
ビジター価格 33,534円
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【目標】
フランスの歴史と文化をたどってきたこの時間は、今年は特にパリの歴史を考えることにします。いまパリと呼ばれる空間の持った特質が、歴史の時間の中で、どのように成長し、変貌してきたか、その痕跡は、どのように私たちの前に現れているかを、探ります。

【講義概要】
パリの空間・パリの時間、春学期は主にパリという場所がどのような空間であるかを、確かめてみました。秋学期には、「パリの空間・パリの時間II」として、その土地に、どのようにしてパリと呼ばれる町が成長してきたか、時間の中で、どのような姿が形づくられたかを、考えます。
パリという場所に刻まれた時の痕跡を、パリを特徴づけて構成しているいくつかの主題によって探ってみることにします。そしてまた、その跡を、私たちは今、どのように探訪できるかも、同時に確かめていきたいと考えています。

【各回の講義予定】
第1回 2017/10/ 4(水) 丘:町を囲む丘が,景観をつくります。
第2回 2017/10/11(水) 城壁と門:時代ごとの城壁とその門が,今も残す景色があります。
第3回 2017/10/18(水) 河岸:町と川とを結ぶのが岸辺です。
第4回 2017/10/25(水) 橋:両岸をつなぐ橋たちにも歴史があります。
第5回 2017/11/ 1(水) 街路:時代と共に整えられた街路の姿。
第6回 2017/11/ 8(水) 広場:編み物のような街路網の結び目です。
第7回 2017/11/15(水) 駅:地方と首都とを結ぶ終着駅には思いがこもる。
第8回 2017/11/22(水) 公園:光を,空気を,緑を,共有する場です。
第9回 2017/11/29(水) 地下鉄とバス:近代都市の日々を紡ぐのが交通網です。
第10回 2017/12/ 6(水) カフェとビストロ:都市生活のリズムを刻む出会いの場。

備考

【ご受講に際して】
◆予備知識の必要は、ありません。
◆上記の各回講義予定については、変更の可能性があります。

※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 小林 茂
肩書き 早稲田大学名誉教授
プロフィール 1942年東京生まれ。早稲田大学卒。早稲田大学文学部教授を経て、2012年名誉教授。NHKテレビ・フランス語講座講師、パリ国際大学都市日本館館長など歴任。著訳書に『新スタンダード仏和辞典』〔共同編著〕(大修館書店)、イヴァン・コンボー『新版パリの歴史』(白水社)、『薩摩治郎八』(ミネルヴァ書房)他。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.