講座詳細情報
申し込み締切日:2017-01-06 / 絵画 / 学内講座コード:140423
水彩で人物を描く
- 開催日
- 1月13日(金)~ 3月 3日(金)
- 講座回数
- 8回
- 時間
- 10:30~12:30
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 30,571円
- 定員
- 30
- その他
- ビジター価格 34,891円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
・人物画に特化した写実水彩の新講座です。・西洋美術における基本かつ王道である人物画には総合的かつ奥深い絵の学びがあります。・水彩画の経験者においては人物を描くことでモチベーションの強化が期待できるでしょう。
【講義概要】
初回をのぞいて全回、写真およびモデルを使った実技講座になります。前半は人物写真からの模写をおこないます。写真から描くことはモデル写生よりも容易であり、身近な人物、お孫さん、配偶者、友人などを描くことができます。後半は実際の人物モデルを前に写生をおこないます。そのうち一回は人物画に不可欠である人体構造への理解を深めるため、クロッキーデッサン(鉛筆による速写)を取り入れます。
【各回の講義予定】
第1回 2017/ 1/13(金) 講義:人物画の歴史を概観する
第2回 2017/ 1/20(金) 人物写真の模写(水彩)
第3回 2017/ 1/27(金) 人物写真の模写(デッサン)
第4回 2017/ 2/ 3(金) 人物写真の模写(水彩)
第5回 2017/ 2/10(金) モデル水彩写生
第6回 2017/ 2/17(金) モデル・クロッキー
第7回 2017/ 2/24(金) モデル水彩写生
第8回 2017/ 3/ 3(金) モデル水彩写生
・人物画に特化した写実水彩の新講座です。・西洋美術における基本かつ王道である人物画には総合的かつ奥深い絵の学びがあります。・水彩画の経験者においては人物を描くことでモチベーションの強化が期待できるでしょう。
【講義概要】
初回をのぞいて全回、写真およびモデルを使った実技講座になります。前半は人物写真からの模写をおこないます。写真から描くことはモデル写生よりも容易であり、身近な人物、お孫さん、配偶者、友人などを描くことができます。後半は実際の人物モデルを前に写生をおこないます。そのうち一回は人物画に不可欠である人体構造への理解を深めるため、クロッキーデッサン(鉛筆による速写)を取り入れます。
【各回の講義予定】
第1回 2017/ 1/13(金) 講義:人物画の歴史を概観する
第2回 2017/ 1/20(金) 人物写真の模写(水彩)
第3回 2017/ 1/27(金) 人物写真の模写(デッサン)
第4回 2017/ 2/ 3(金) 人物写真の模写(水彩)
第5回 2017/ 2/10(金) モデル水彩写生
第6回 2017/ 2/17(金) モデル・クロッキー
第7回 2017/ 2/24(金) モデル水彩写生
第8回 2017/ 3/ 3(金) モデル水彩写生
備考
【ご受講に際して】
◆水彩画の経験者に限ります。◆受講料にはモデル代が含まれます。◆初回は講義です。
【テキスト・参考図書】
参考図書
『水彩学 よく学び よく描くために』(東京書籍)(ISBN:4487799759)
『描く・見る・知る・画材を選ぶ 水彩ハンドブック』(グラフィック社)(ISBN:4766122674)
◆水彩画の経験者に限ります。◆受講料にはモデル代が含まれます。◆初回は講義です。
【テキスト・参考図書】
参考図書
『水彩学 よく学び よく描くために』(東京書籍)(ISBN:4487799759)
『描く・見る・知る・画材を選ぶ 水彩ハンドブック』(グラフィック社)(ISBN:4766122674)
講師陣
名前 | 出口 雄大 |
---|---|
肩書き | イラストレーター、画家 |
プロフィール | 1962年 鎌倉生まれ。80年代より水彩イラストレーターとして活動。画家でもある。2003年よりオープンカレッジ講師を務める。著書に『水彩学 よく学び、よく描くために』『描く・見る・知る・画材を選ぶ 水彩ハンドブック』。 |