講座詳細情報
申し込み締切日:2016-07-16 / 経済:その他教養 / 学内講座コード:220604
投資の極意を学ぶ 株式投資と不動産投資、成功の秘訣
- 開催日
- 7月23日(土)~ 8月 6日(土)
- 講座回数
- 3回
- 時間
- 13:00~16:00
- 講座区分
- 数回もの
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 26,244円
- 定員
- 30
- その他
- ビジター価格 30,197円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
・1日目は、株式、投資信託、FXなどについて学びます。現状(外部環境、内部環境)を分析し、自身に最適な投資とは何かについて学んでいきます。
・2日目は、不動産について、投資の仕方や売却の仕方など最適な不動産の運用法を学ぶとともに、不動産投資で成功するための秘訣も学んでいきます。
・3日目は、主に投資に関わる税金について学んでいきます。さらに相続や贈与に関わる税金についてもポイントを学んでいきます。
【講義概要】
年金の問題や政府の借金、さらにマイナス金利の導入などにより、個人の資産は自分で守らなければならない時代となりました。
株式や不動産、税金など必要な知識でありながら、きちんと学んだことが少ないのではないでしょうか。ここでは、お金や投資にまつわる知識を中立な立場で解説します。
最初に、株式投資やFX、投資信託などについてお金の増やし方を中心に学びます。また、「不動産」ついては、現在の不動産をどうすべきか、不動産投資の最適な方法は何かについても学んでいきます。さらに「税金」について、不動産、相続、贈与など全般わたってなぜ税金が必要なのか、賢い対策法はあるのかについて考えていきます。講師はそれぞれ多くの知識を持つ専門家が担当します。退職を迎える方やこれから資産を増やしたい方など投資について知識を増やしたい方は必須の講座です。
【各回の講義予定】
第1回 2016/ 7/23(土) お金を殖やすために必要なこと
第2回 2016/ 7/30(土) 不動産投資はすべきか
第3回 2016/ 8/ 6(土) 税金の知識を身につけよう
・1日目は、株式、投資信託、FXなどについて学びます。現状(外部環境、内部環境)を分析し、自身に最適な投資とは何かについて学んでいきます。
・2日目は、不動産について、投資の仕方や売却の仕方など最適な不動産の運用法を学ぶとともに、不動産投資で成功するための秘訣も学んでいきます。
・3日目は、主に投資に関わる税金について学んでいきます。さらに相続や贈与に関わる税金についてもポイントを学んでいきます。
【講義概要】
年金の問題や政府の借金、さらにマイナス金利の導入などにより、個人の資産は自分で守らなければならない時代となりました。
株式や不動産、税金など必要な知識でありながら、きちんと学んだことが少ないのではないでしょうか。ここでは、お金や投資にまつわる知識を中立な立場で解説します。
最初に、株式投資やFX、投資信託などについてお金の増やし方を中心に学びます。また、「不動産」ついては、現在の不動産をどうすべきか、不動産投資の最適な方法は何かについても学んでいきます。さらに「税金」について、不動産、相続、贈与など全般わたってなぜ税金が必要なのか、賢い対策法はあるのかについて考えていきます。講師はそれぞれ多くの知識を持つ専門家が担当します。退職を迎える方やこれから資産を増やしたい方など投資について知識を増やしたい方は必須の講座です。
【各回の講義予定】
第1回 2016/ 7/23(土) お金を殖やすために必要なこと
第2回 2016/ 7/30(土) 不動産投資はすべきか
第3回 2016/ 8/ 6(土) 税金の知識を身につけよう
講師陣
名前 | 宮島 裕 |
---|---|
肩書き | 共栄大学准教授 |
プロフィール | 青山学院大学経営学部卒業。明治大学専門職大学院会計専門職研究科修了(修士)。専門学校(公認会計士講座等)にて財務会計論・管理会計論を指導する。その後、共栄大学会計アカデミー講師、明治大学専門職大学院会計専門職研究科教育補助講師、常磐大学非常勤講師を経て現職。専門分野は、経営管理論・国際経営論。 |
名前 | 森下 清隆 |
---|---|
肩書き | 税理士、1級ファイナンシャル・プランニング技能士 |
プロフィール | 慶應義塾大学商学部卒業。法政大学大学院社会科学研究科経営学専攻修士課程(MBA)修了。大手不動産会社で本社経理部・財務部勤務を経て税理士開業。著書に『MBAエッセンシャルズ』(共著、東洋経済新報社)、『ファイナンシャル・プランナー総合講座』(共著、金融財政事情研究会)等がある。 |
名前 | 秋山 高善 |
---|---|
肩書き | 共栄大学准教授 |
プロフィール | 中央大学商学部卒業。中央大学大学院商学研究科博士後期課程単位取得満期退学(会計学)。国士舘大学大学院法学研究科博士課程単位取得満期退学(税法)。2007年税理士登録、2010年から共栄大学、2013年より現職。中央大学及び同大学院、埼玉大学でも講師をしている。主な研究領域は消費税法。 |