講座詳細情報
申し込み締切日:2016-04-06 / 英語(中級~):その他教養 / 学内講座コード:113030
英字新聞を読んで現代史を学ぶ 〔中級〕
- 開催日
- 4月13日(水)~ 6月22日(水)
- 講座回数
- 10回
- 時間
- 10:40~12:10
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 22,680円
- 定員
- 20
- その他
- ビジター価格 26,136円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
2016年3月以降の英字新聞が大きく取り上げている世界の2―3の国・地域について、それぞれの状況の歴史的背景をリサーチしながら、現状を理解することを目指します。また、より正確に読み、生の英語から豊かな語彙を習得しましょう。
【講義概要】
2016年3月以降の世界情勢により、2つまたは3つの国・地域にトピックを絞ります。まず、比較的平易な資料から背景を学んだ後、現地リポートや論説を読み解きます。難易度が高く長い記事は宿題とし、授業でグループに分かれて内容確認・意見交換をします。講師・受講生共に、ネットその他の資料を使ってリサーチを重ね、対象地域の現状や歴史背景の理解に努めます。最後の回に、取り上げた地域についての短いプレゼンテーションをしていただく予定です。
2016年3月以降の英字新聞が大きく取り上げている世界の2―3の国・地域について、それぞれの状況の歴史的背景をリサーチしながら、現状を理解することを目指します。また、より正確に読み、生の英語から豊かな語彙を習得しましょう。
【講義概要】
2016年3月以降の世界情勢により、2つまたは3つの国・地域にトピックを絞ります。まず、比較的平易な資料から背景を学んだ後、現地リポートや論説を読み解きます。難易度が高く長い記事は宿題とし、授業でグループに分かれて内容確認・意見交換をします。講師・受講生共に、ネットその他の資料を使ってリサーチを重ね、対象地域の現状や歴史背景の理解に努めます。最後の回に、取り上げた地域についての短いプレゼンテーションをしていただく予定です。
備考
【ご受講に際して】
◆講義は主に英語で行われます。
◆使いなれた辞書をお持ちください。タブレット端末・スマートフォンを授業中にご使用いただいてもかまいません。
◆時事問題や世界史に関心をお持ちの方を歓迎いたします。
◆宿題:500~1,000ワード程度の新聞記事を設問に即して読んでいただきます。
◆講義は主に英語で行われます。
◆使いなれた辞書をお持ちください。タブレット端末・スマートフォンを授業中にご使用いただいてもかまいません。
◆時事問題や世界史に関心をお持ちの方を歓迎いたします。
◆宿題:500~1,000ワード程度の新聞記事を設問に即して読んでいただきます。
講師陣
名前 | 及川 裕子 |
---|---|
肩書き | 恵泉女学園大学講師 |
プロフィール | 東京生まれ。上智大学英文科卒業後、米国University of Wisconsin-Madisonにて修士(インド近現代史)。エクステンションセンターでは、主に時事問題をテーマに英語講座を担当。2000年~2008年まで英字紙『ヘラルド朝日』にてニュース翻訳・編集・記事執筆に携わる。2008年よりフリーで、The Japan News(旧The Daily Yomiuri)紙に、主に音楽家のインタビュー記事を執筆。 |