検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2016-03-31 / 世界史:その他教養 / 学内講座コード:110304

エジプト学概論

主催:早稲田大学エクステンションセンター早稲田大学エクステンションセンター 早稲田校(東京都)]
問合せ先:早稲田大学エクステンションセンター TEL:03-3208-2248
開催日
4月 7日(木)~ 6月16日(木)
講座回数
10回
時間
16:30~18:00
講座区分
前期 
入学金
8,000円
受講料
23,652円
定員
30
その他
ビジター価格 27,216円
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【目標】
わが国では古代エジプト史の通史として一冊にまとめられた書籍は非常に少なく、そこで本講義では、古代エジプト史の通史を学んでみたい全ての受講者を対象に、初歩から学ぶ「古代エジプト史」の講座を用意しました。

【講義概要】
古代エジプト史を10回にわたり講義していきます。ナイル川流域に人類の居住が開始された旧石器時代から、7世紀にイスラーム遠征軍が641年にエジプトに侵入し、ビザンツ軍を破るまでを対象とします。時代区分名称や王朝区分の問題、実年代の根拠や誤差、さらには歴代の王と在位の問題、古代エジプトの地名のカナ表記の問題などにも言及します。この講義を聴けば、誰でも「古代エジプト史」の概観を理解することが出来る講座です。

【各回の講義予定】
第1回 2016/ 4/ 7(木) 旧石器時代・続旧石器時代・新石器時代
第2回 2016/ 4/14(木) 先王朝時代
第3回 2016/ 4/21(木) 初期王朝時代
第4回 2016/ 4/28(木) 古王国時代・第1中間期
第5回 2016/ 5/12(木) 中王国時代・第2中間期
第6回 2016/ 5/19(木) 新王国時代
第7回 2016/ 5/26(木) 第3中間期
第8回 2016/ 6/ 2(木) 末期王朝時代
第9回 2016/ 6/ 9(木) プトレマイオス時代
第10回 2016/ 6/16(木) ローマ支配時代・ビザンツ時代

講師陣

名前 近藤 二郎
肩書き 早稲田大学教授、早稲田大学エジプト学研究所所長
プロフィール アマチュア天文家として50年以上の観測歴があり、古代天文学史の研究を実施している。この研究成果や1972年10月のジャコビニ流星群のシベリアにおける観測等の成果を記念し2008年kondojiro(6144)の名を冠した小惑星が命名された。主要著書に『わかってきた星座神話の起源―エジプト・ナイルの星座』誠文堂新光社、2010年。『わかってきた星座神話の起源古代メソポタミアの星座』誠文堂新光社、2010年。『星の名前のはじまり―アラビアで生まれた星の名称と歴史』誠文堂新光社、2012年他。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.