検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2016-04-05 / 文学:心理 / 学内講座コード:100116

宮澤賢治生誕120年──時代と作品を読み解く

主催:早稲田大学エクステンションセンター早稲田大学エクステンションセンター 早稲田校(東京都)]
問合せ先:早稲田大学エクステンションセンター TEL:03-3208-2248
開催日
4月12日(火)~ 6月21日(火)
講座回数
20回
時間
14:45~16:15
講座区分
前期 
入学金
8,000円
受講料
45,144円
定員
30
その他
ビジター価格 54,432円
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【目標】
2016年、生誕120年を迎える宮澤賢治。その残した不朽の名作の数々を読み解きつつ、同時に賢治の生きた大正時代や周辺の状況を知ることによって、初心者の方にも「賢治ワールド」を理解できるようにします。

【講義概要】
詩人、童話作家、科学者、宗教者、教師、農村啓蒙家などの多彩な側面を持って、37年の短い生涯を駆け抜けた宮澤賢治。その作品は、生誕120年を迎える今日でも、なおその詩情とすぐれた現代性で、人々を惹きつけてやみません。本講座では、まず前半、賢治の不朽の、そして親しみやすい名作の数々に触れていきます。そして後半では、賢治の残した膨大な書簡を中心に、賢治の生きた大正時代や、現実生活におけるさまざまな葛藤についても知ることによって、宮澤賢治の全貌に対する立体的な理解を深めようと考えています。

【各回の講義予定】
第1回 2016/ 4/12(火) オリエンテーション・講義の概要を説明します。
第2回 2016/ 4/19(火) 宮澤賢治の生涯を概観します。
第3回 2016/ 4/26(火) 宮澤賢治の主要な作品について紹介します。
第4回 2016/ 5/10(火) 宮澤賢治の作品相互の関わりについてお話しします。
第5回 2016/ 5/17(火) 「銀河鉄道の夜」などの代表的作品を読みはじめます。
第6回 2016/ 5/24(火) 作品解読を続けます。「ひかりの素足」など。
第7回 2016/ 5/31(火) 作品解読を続けます。「春と修羅」など。
第8回 2016/ 6/ 7(火) 作品解読を続けます。「よだかの星」など。
第9回 2016/ 6/14(火) 作品解読を続けます。「土神ときつね」など。
第10回 2016/ 6/21(火) 作品解読を続けます。「ポラーノの広場」など。
第11回 2016/10/ 4(火) 宮澤賢治の生きた時代を概観します。
第12回 2016/10/11(火) 宮澤賢治と時代との関わりについて考察します。
第13回 2016/10/18(火) 宮澤賢治の家庭、葛藤などについて触れます。
第14回 2016/10/25(火) 宮澤賢治の書簡集を読み始めます。
第15回 2016/11/ 1(火) 書簡集を読み進みます。「松の林関係」など。
第16回 2016/11/ 8(火) 書簡集を読み進みます。「保阪嘉内関連」など。
第17回 2016/11/15(火) 書簡集を読み進みます。「東北砕石工場関連」など。
第18回 2016/11/22(火) 書簡集を読み進めます。「晩年書簡」など。
第19回 2016/11/29(火) 宮澤賢治のファンタジーの原点であるシルクロードについてお話しします。
第20回 2016/12/ 6(火) 全体の総まとめをします。

備考

【テキスト・参考図書】
参考図書
『【新】校本・宮澤賢治全集』(筑摩書房)
『新潮日本文学アルバム・宮澤賢治』(新潮社)

講師陣

名前 濱田 英作
肩書き 国士舘大学教授、早稲田大学講師
プロフィール 1956年東京都生れ。早稲田大学大学院修了。現在、国士舘大学教授、早稲田大学講師。専門分野は東洋史、中国史、文化論。主な著訳書に翻訳『シルクロードの伝説』(サイマル出版会)、著書『中国漢代人物伝』(成文堂)、翻訳『女と独裁者』(共訳、柏書房)などがある。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.