講座詳細情報
申し込み締切日:2015-01-14 / 芸術・文化 / 学内講座コード:340408
映画に見るドイツ・クラシック音楽の作曲家たち 作曲家たちのさまざまな肖像
- 開催日
- 1月21日(水)~ 3月 4日(水)
- 講座回数
- 6回
- 時間
- 15:00~16:30
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 13,800円
- 定員
- 30
- その他
- ビジター価格 15,800円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
ドイツ・オーストリアの作曲家を扱った伝記映画の名作。予備知識なしで観ても十分すばらしい作品群ですが、映画製作の背景から表現の細かなディテールにまで目を配ることで、それらを多様な視点からより深く楽しめるようになることが目標です。
【講義概要】
各回ごとにテーマ作曲家を決め、それぞれの作曲家のイメージの違いを見ることはもとより、毎回なるべく複数の作品を紹介することで、ひとりの作曲家が映画によってどのような異なる表情をみせるのかにも注目します。さらには19世紀の作曲家たちと、それ以前あるいはそれ以後の作曲家のイメージの違いから、時代ごとにクラシック音楽に何が期待されてきたかについても考えます。講義はプリントを配付し、注目すべきシーンをピックアップして解説しながら進めます。
【各回の講義予定】
第1回 2015/ 1/21(水) 導入 ― バッハ:『アンナ・マグダレーナ・バッハの年代記』(1967)
第2回 2015/ 1/28(水) モーツァルト:『モーツァルトの恋』(1942)、『アマデウス』(1984)
第3回 2015/ 2/ 4(水) ベートーヴェン:『エロイカ』(1950)、『不滅の恋 ベートーヴェン』(1994)
第4回 2015/ 2/18(水) シューベルト:『未完成交響楽』(1933)、『未完成交響曲 シューベルトの恋』(1958)
第5回 2015/ 2/25(水) クララ・シューマン/ローベルト・シューマン/ブラームス:『愛の調べ』(1947)
第6回 2015/ 3/ 4(水) マーラー:『マーラー』(1975)、『マーラー 君に捧げるアダージョ』(2010)
ドイツ・オーストリアの作曲家を扱った伝記映画の名作。予備知識なしで観ても十分すばらしい作品群ですが、映画製作の背景から表現の細かなディテールにまで目を配ることで、それらを多様な視点からより深く楽しめるようになることが目標です。
【講義概要】
各回ごとにテーマ作曲家を決め、それぞれの作曲家のイメージの違いを見ることはもとより、毎回なるべく複数の作品を紹介することで、ひとりの作曲家が映画によってどのような異なる表情をみせるのかにも注目します。さらには19世紀の作曲家たちと、それ以前あるいはそれ以後の作曲家のイメージの違いから、時代ごとにクラシック音楽に何が期待されてきたかについても考えます。講義はプリントを配付し、注目すべきシーンをピックアップして解説しながら進めます。
【各回の講義予定】
第1回 2015/ 1/21(水) 導入 ― バッハ:『アンナ・マグダレーナ・バッハの年代記』(1967)
第2回 2015/ 1/28(水) モーツァルト:『モーツァルトの恋』(1942)、『アマデウス』(1984)
第3回 2015/ 2/ 4(水) ベートーヴェン:『エロイカ』(1950)、『不滅の恋 ベートーヴェン』(1994)
第4回 2015/ 2/18(水) シューベルト:『未完成交響楽』(1933)、『未完成交響曲 シューベルトの恋』(1958)
第5回 2015/ 2/25(水) クララ・シューマン/ローベルト・シューマン/ブラームス:『愛の調べ』(1947)
第6回 2015/ 3/ 4(水) マーラー:『マーラー』(1975)、『マーラー 君に捧げるアダージョ』(2010)
講師陣
名前 | 満留 伸一郎 |
---|---|
肩書き | ドイツ文学者、東京藝術大学講師 |
プロフィール | 1973年鹿児島生まれ。東京大学独文科卒業後、同大学院博士課程単位取得満期退学。専門はドイツ語圏の文学と文化。東京藝術大学等でドイツ語講師を担当。R.ムージルに関する諸論文のほか、訳書に『ムージル伝記』(共訳、法政大学出版局)、『芸術とむきあう方法』(ブリュッケ)等がある。 |