検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2015-01-08 / 自然科学・環境:その他教養 / 学内講座コード:241416

やさしい鉱物学 鉱物の学び方・楽しみ方

主催:早稲田大学エクステンションセンター早稲田大学エクステンションセンター 八丁堀校(東京都)]
問合せ先:早稲田大学エクステンションセンター TEL:03-3208-2248
開催日
1月15日(木)~ 2月26日(木)
講座回数
6回
時間
10:30~12:00
講座区分
後期 
入学金
8,000円
受講料
15,000円
定員
30
その他
ビジター価格 17,200円
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【目標】
地球の現在・過去を知るだけでなく、私達の生活になくてはならない重要な物質である鉱物の基礎的な知識を学び、鉱物それ自体を趣味の一つとして楽しんでいただきたい。

【講義概要】
最も基本的なこととして、地球と鉱物の関係、鉱物の定義を学び、生物との違いを理解してもらう。このことにより、自然というものは何であるかを考えてみたい。鉱物の持つ学術的な価値だけでなく、鉱物をもととした役立つ素材・材料、趣味のアイテムとしても注目し、スライド、DVD、実物標本などを通してわかりやすく講義する。また、国立科学博物館(上野)の鉱物・岩石展示を見ながら、鉱物の見どころを解説する。

【各回の講義予定】
第1回 2015/ 1/15(木) 地球と鉱物
第2回 2015/ 1/29(木) 鉱物の性質
第3回 2015/ 2/ 5(木) どんな場所で鉱物が見られるか
第4回 2015/ 2/12(木) 国立科学博物館(上野)の見学
第5回 2015/ 2/19(木) 鉱物と人との関わり
第6回 2015/ 2/26(木) 鉱物を楽しむ方法

備考

【ご受講に際して】
◆ルーペがあればご持参ください。より鉱物が楽しめます。
◆見学会では、入館料(620円、65歳以上無料)および交通費は別途実費ご負担となります。

【テキスト・参考図書】
テキスト
『鉱物と宝石の魅力』(ソフトバンククリエイティブ)(952円)(ISBN:9784797341270)
参考図書
『鉱物ハンティングガイド』(丸善)8月下旬出版予定

講師陣

名前 松原 聰
肩書き 国立科学博物館名誉研究員
プロフィール 京都大学大学院理学研究科博士課程中退。国立科学博物館地学研究部に勤務し、地学研究部長を務めた後定年退職。理学博士(東京大学)。専門は鉱物科学。著書に『ダイヤモンドの科学』(講談社)『新鉱物発見物語』(岩波書店)『日本の鉱物』(学研)『鉱物ウォーキングガイド関東甲信越版』(丸善)など。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.