講座詳細情報
申し込み締切日:2014-07-05 / その他教養:その他実用 / 学内講座コード:320402
ドラマ作りの構造と表現技術が身につくシナリオ入門講座
- 開催日
- 7月12日(土)~ 9月13日(土)
- 講座回数
- 8回
- 時間
- 10:30~12:30
- 講座区分
- 通年
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 29,000円
- 定員
- 20
- その他
- ビジター価格 33,200円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
初めてシナリオを書くという方から独学で書いたことがある方まで、多くの視聴者・観客に伝えるためのシナリオの技術と映像表現独特の技術をわかりやすく学び、シナリオが書けるようになります。シナリオ形式での原稿用紙への書き方から、魅力的な登場人物の作り方、構成の立て方など、シナリオだけでなく、小説やエッセイなどでも使える表現技術を身につけます。
【講義概要】
映像表現であるシナリオの書き方から、ドラマを魅力的にするための技術まで、ドラマ作りに必要な表現技術を学びます。講義+宿題+添削を繰り返すことで、「シナリオの書き方がわかる」だけではなく「シナリオが書ける」ようになります。ジェームス三木、内館牧子、「ごちそうさん」の森下佳子、「ゲゲゲの女房」の山本むつみ、「ちゅらさん」「泣くな、はらちゃん」の岡田惠和などの脚本家、直木賞作家乃南アサ、「リング」の鈴木光司などの小説家をはじめ、劇作家、アニメシナリオライター、マンガ原作者などを、業界一輩出させているシナリオセンターの表現技術を学ぶことで、あなたがイメージしている世界を表現することができるようになります。
【各回の講義予定】
第1回 2014/ 7/12(土) 原稿用紙への書き方
第2回 2014/ 7/19(土) 描写の実際
第3回 2014/ 7/26(土) 発想と表現
第4回 2014/ 8/ 2(土) 人物の描き方
第5回 2014/ 8/23(土) 時間経過の方法
第6回 2014/ 8/30(土) 構成の実際
第7回 2014/ 9/ 6(土) セリフとト書
第8回 2014/ 9/13(土) 効果を高める技術
初めてシナリオを書くという方から独学で書いたことがある方まで、多くの視聴者・観客に伝えるためのシナリオの技術と映像表現独特の技術をわかりやすく学び、シナリオが書けるようになります。シナリオ形式での原稿用紙への書き方から、魅力的な登場人物の作り方、構成の立て方など、シナリオだけでなく、小説やエッセイなどでも使える表現技術を身につけます。
【講義概要】
映像表現であるシナリオの書き方から、ドラマを魅力的にするための技術まで、ドラマ作りに必要な表現技術を学びます。講義+宿題+添削を繰り返すことで、「シナリオの書き方がわかる」だけではなく「シナリオが書ける」ようになります。ジェームス三木、内館牧子、「ごちそうさん」の森下佳子、「ゲゲゲの女房」の山本むつみ、「ちゅらさん」「泣くな、はらちゃん」の岡田惠和などの脚本家、直木賞作家乃南アサ、「リング」の鈴木光司などの小説家をはじめ、劇作家、アニメシナリオライター、マンガ原作者などを、業界一輩出させているシナリオセンターの表現技術を学ぶことで、あなたがイメージしている世界を表現することができるようになります。
【各回の講義予定】
第1回 2014/ 7/12(土) 原稿用紙への書き方
第2回 2014/ 7/19(土) 描写の実際
第3回 2014/ 7/26(土) 発想と表現
第4回 2014/ 8/ 2(土) 人物の描き方
第5回 2014/ 8/23(土) 時間経過の方法
第6回 2014/ 8/30(土) 構成の実際
第7回 2014/ 9/ 6(土) セリフとト書
第8回 2014/ 9/13(土) 効果を高める技術
備考
【ご受講に際して】
◆受講料には、「シナリオ・センター特製原稿用紙」の他、教材費が含まれます。講義初日に配付しますので、毎回お持ち下さい。
◆毎回宿題が出ます。ペラ(200字原稿用紙)2枚から1枚ずつ増えていきます。
◆受講料には、「シナリオ・センター特製原稿用紙」の他、教材費が含まれます。講義初日に配付しますので、毎回お持ち下さい。
◆毎回宿題が出ます。ペラ(200字原稿用紙)2枚から1枚ずつ増えていきます。
講師陣
名前 | 安藤 るみ子 |
---|---|
肩書き | (株)シナリオ・センター講師 |
プロフィール | 現役シナリオライターで、数々のラジオドラマや映像作品のシナリオを執筆。川口市立科学館プラネタリウムナレーションシナリオやミュージカル「めざせ!ぼくらの宝島」、NHK BSミニドラマ、ラジオドラマ他幅広く活躍している。シナリオ・センターにて通信講座講師やキッズシナリオ講師も務める。 |