講座詳細情報
申し込み締切日:2014-06-30 / その他教養 / 学内講座コード:221409
柳宗悦と民藝運動の巨匠たち
- 開催日
- 7月 7日(月)~ 8月 4日(月)
- 講座回数
- 5回
- 時間
- 15:00~16:30
- 講座区分
- 通年
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 12,000円
- 定員
- 30
- その他
- ビジター価格 13,800円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
暮らしの思想であり美の生活化をめざす民藝運動。この日本発の生活文化運動を紹介し、日々の生活の中に新たな出会いや発見を促していきたいと思います。
【講義概要】
本講座では、民藝の父と呼ばれる柳宗悦(1889-1961)の生涯をたどりながら、柳が主導した民藝運動について紹介。特に今回は、柳の良き友としてまた協力者として民藝運動に参加した、陶芸家のバーナード・リーチ、濱田庄司、河井寛次郎、そして版画家の棟方志功、染色家の芹沢?介の人と仕事について詳しく紹介していきたいと思います。なお、講座の中で日本民藝館と旧柳宗悦邸をご案内いたします。
【各回の講義予定】
第1回 2014/ 7/ 7(月) 民藝運動とは何か
第2回 2014/ 7/14(月) 柳宗悦とバーナード・リーチ
第3回 2014/ 7/19(土) 日本民藝館と旧柳宗悦邸の見学(7/19土)
第4回 2014/ 7/28(月) 濱田庄司と河井寛次郎
第5回 2014/ 8/ 4(月) 棟方志功と芹沢介
暮らしの思想であり美の生活化をめざす民藝運動。この日本発の生活文化運動を紹介し、日々の生活の中に新たな出会いや発見を促していきたいと思います。
【講義概要】
本講座では、民藝の父と呼ばれる柳宗悦(1889-1961)の生涯をたどりながら、柳が主導した民藝運動について紹介。特に今回は、柳の良き友としてまた協力者として民藝運動に参加した、陶芸家のバーナード・リーチ、濱田庄司、河井寛次郎、そして版画家の棟方志功、染色家の芹沢?介の人と仕事について詳しく紹介していきたいと思います。なお、講座の中で日本民藝館と旧柳宗悦邸をご案内いたします。
【各回の講義予定】
第1回 2014/ 7/ 7(月) 民藝運動とは何か
第2回 2014/ 7/14(月) 柳宗悦とバーナード・リーチ
第3回 2014/ 7/19(土) 日本民藝館と旧柳宗悦邸の見学(7/19土)
第4回 2014/ 7/28(月) 濱田庄司と河井寛次郎
第5回 2014/ 8/ 4(月) 棟方志功と芹沢介
備考
【ご受講に際して】
◆見学会は土曜日に開催しますのでご注意ください。
◆見学会は現地集合、現地解散です。入館料(1000円程度)や交通費等の費用は別途実費ご負担となります。
【備考】
※パンフレット記載のクラスコードに間違いがあります。
(誤)211409→(正)221409
◆見学会は土曜日に開催しますのでご注意ください。
◆見学会は現地集合、現地解散です。入館料(1000円程度)や交通費等の費用は別途実費ご負担となります。
【備考】
※パンフレット記載のクラスコードに間違いがあります。
(誤)211409→(正)221409
講師陣
名前 | 杉山 享司 |
---|---|
肩書き | 公益財団法人日本民藝館学芸部長、早稲田大学講師 |
プロフィール | 専攻分野は近代工芸史(特に民芸論)、博物館学。『美の裏方・学芸員からのメッセージ』(ぺりかん社)、週刊朝日百科『人間国宝 濱田庄司』(朝日新聞社)、『日本民藝館手帖』(ダイヤモンド社)、『美の壺-柳宗悦の民藝』(NHK出版)等への執筆あり。 |