検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2014-04-02 / 芸術・文化 / 学内講座コード:310405

宝塚歌劇百年の文化史

主催:早稲田大学エクステンションセンター早稲田大学エクステンションセンター 中野校(東京都)]
問合せ先:早稲田大学エクステンションセンター TEL:03-3208-2248
開催日
4月 9日(水)~ 6月18日(水)
講座回数
全10回
時間
13:00~14:30
講座区分
前期 
入学金
8,000円
受講料
23,000円
定員
30
その他
ビジター価格 26,400円
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【目標】
2014年に百周年を迎える宝塚歌劇団の歴史と魅力を知る。女性の文化、昭和モダニズム、西洋近代の音楽・舞踊の受容とアレンジ、戦中戦後の国際関係などの中に宝塚の歴史を位置付けて分析する。

【講義概要】
毎回、資料映像など視聴覚資料をふんだんに用いて、文化史や音楽劇の歴史の知見を援用しながら、宝塚歌劇団の歴史について考察する。具体的な表現に触れながら、その誕生や変容の理由を解き明かしてゆく。とくに女性像や「男役」の様式美などが歴史的にどのように変化し、技芸が蓄積されたか、そのことにはどんな意味があるのかなどを考えたい。参考図書をはじめ講師には宝塚に関する研究書、評論の仕事が多いが、執筆動機、発想、方法論について適宜講義中に解説する。

【各回の講義予定】
第1回 2014/ 4/ 9(水) 宝塚の誕生とその背景
第2回 2014/ 4/16(水) 昭和モダニズムと宝塚レヴューの世界像
第3回 2014/ 4/23(水) 戦争、占領、20世紀日本の激動の歴史と宝塚文化
第4回 2014/ 5/ 7(水) 「日本物」の世界
第5回 2014/ 5/14(水) 「ベルサイユのばら」をどう見るか
第6回 2014/ 5/21(水) 「エリザベート」に読む新しい女性像
第7回 2014/ 5/28(水) ショーの魅力を解析する
第8回 2014/ 6/ 4(水) 大劇場と小劇場
第9回 2014/ 6/11(水) 演出家の個性と役者の個性
第10回 2014/ 6/18(水) 「男役」の美学

備考

【テキスト・参考図書】
参考図書
『宝塚というユートピア』(岩波新書)(740円)(ISBN:978-4004309406)

講師陣

名前 川崎 賢子
肩書き 日本映画大学教授、早稲田大学講師
プロフィール
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.