検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2014-04-04 / 文学 / 学内講座コード:310104

平家物語を読む 日本人はなぜ弱い英雄が好きなのか

主催:早稲田大学エクステンションセンター早稲田大学エクステンションセンター 中野校(東京都)]
問合せ先:早稲田大学エクステンションセンター TEL:03-3208-2248
開催日
4月11日(金)~ 6月20日(金)
講座回数
全10回
時間
15:00~16:30
講座区分
前期 
入学金
8,000円
受講料
23,000円
定員
30
その他
ビジター価格 26,400円
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【目標】
最初に武家政権を樹立した平家なる一族(最近は六波羅幕府という研究者もいます)を中世の日本人がどのようなものとして認識していたか、また、彼らの歴史はどうしてこのような物語となり、それを我々現代人がなぜ今日においても感動するのかを考えていただきます。

【講義概要】
『平家物語』とは何だったのか、から問題を立ち上げて、以後、軍記なるものが生まれてきた事情や背景、読まれ方、聞かれ方を考えます。次に、当時の政治構造(院・天皇─公家・武家・寺家)における武家の意味合いや日本人の歴史認識などの根本的な問題を議論します。ご存じのように、『平家物語』とは、平氏でなく「平家」が興隆し天下を取るも、その後没落し、結局滅んでしまうことを語った物語です。しかも興隆の部分は本当に短く、没落していく過程が実に微に入り細に入り描かれています。講義では、それらの過程を代表する章段をじっくりと読んでいきたいと考えています。

【各回の講義予定】
第1回 2014/ 4/11(金) 『平家物語』は古典ではない、では何だろう?
第2回 2014/ 4/18(金) 中世の「公」秩序(院・天皇―公家・武家・寺家)における平家の位置
第3回 2014/ 4/25(金) 『平家物語』のはじまり―祇園精舎~我身栄花
第4回 2014/ 5/ 9(金) 平家の悪行(1)―祇王・小督
第5回 2014/ 5/16(金) 平家の悪行(2)―殿下乗合・奈良炎上
第6回 2014/ 5/23(金) 反平家の狼煙(1)―鹿谷・西光被斬・足摺
第7回 2014/ 5/30(金) 反平家の狼煙(2)―橋合戦・宮御最期・三井寺炎上
第8回 2014/ 6/ 6(金) 清盛の死と都落ち―入道逝去・維盛都落・忠度都落
第9回 2014/ 6/13(金) 木曽義仲の物語―猫間・木曽最期
第10回 2014/ 6/20(金) 平家滅亡と追善―先帝身投・能登殿最期・大原御幸

備考

【ご受講に際して】
・指定された教科書はお持ち下さい。はじまりはプリントで授業いたしますが、途中から教科書で行います。何と言っても古典はそのものを読まないと始まらないからです。

【テキスト・参考図書】
テキスト
『平家物語 覚一本 全』(武蔵野書院)(2,000円)(ISBN:978-4-8386-0649-8)

講師陣

名前 前田 雅之
肩書き 明星大学教授
プロフィール
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.