講座詳細情報
申し込み締切日:2014-04-09 / 絵画 / 学内講座コード:211308
手帳スケッチ入門【午前クラス】 永沢まこと流・ペンと透明水彩で描くミニスケッチ
- 開催日
- 4月16日(水)~ 7月 2日(水)
- 講座回数
- 全6回
- 時間
- 10:30~12:00
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 15,000円
- 定員
- 20
- その他
- ビジター価格 17,200円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
生活の中で出会ったモノを気軽に描きとめ、日常的にスケッチを楽しむことを目標にしています。対象をよく見ること、ペンで描くことを練習します。好きな部分から描き始め、一か所描けたら次へ描き広げるプロセスを楽しみましょう。
【講義概要】
講座では手帳サイズのスケッチブックを使い、身近なパッケージやパン、飲み物のビンや缶を描いていきます。鉛筆で下書きをせずペンで直接描くため、線が曲がったりはみ出したりしますが、気にせずに描き進めます。日付・スケッチ場所などをメモし透明水彩で色を塗って仕上げます。モチーフの見つけ方もご紹介しますので、自主練習の題材の参考にしてください。野外スケッチでは教室を出て、見つけたもの気に入ったものをスケッチし、旅気分を楽しみましょう。
【各回の講義予定】
第1回 2014/ 4/16(水) 野菜をスケッチ
第2回 2014/ 4/23(水) パンをスケッチ
第3回 2014/ 5/ 7(水) お弁当を美味しそうに描く
第4回 2014/ 5/21(水) 野外スケッチ
第5回 2014/ 6/ 4(水) 野外スケッチの彩色と講評
第6回 2014/ 7/ 2(水) 文房具を描く
生活の中で出会ったモノを気軽に描きとめ、日常的にスケッチを楽しむことを目標にしています。対象をよく見ること、ペンで描くことを練習します。好きな部分から描き始め、一か所描けたら次へ描き広げるプロセスを楽しみましょう。
【講義概要】
講座では手帳サイズのスケッチブックを使い、身近なパッケージやパン、飲み物のビンや缶を描いていきます。鉛筆で下書きをせずペンで直接描くため、線が曲がったりはみ出したりしますが、気にせずに描き進めます。日付・スケッチ場所などをメモし透明水彩で色を塗って仕上げます。モチーフの見つけ方もご紹介しますので、自主練習の題材の参考にしてください。野外スケッチでは教室を出て、見つけたもの気に入ったものをスケッチし、旅気分を楽しみましょう。
【各回の講義予定】
第1回 2014/ 4/16(水) 野菜をスケッチ
第2回 2014/ 4/23(水) パンをスケッチ
第3回 2014/ 5/ 7(水) お弁当を美味しそうに描く
第4回 2014/ 5/21(水) 野外スケッチ
第5回 2014/ 6/ 4(水) 野外スケッチの彩色と講評
第6回 2014/ 7/ 2(水) 文房具を描く
備考
【ご受講に際して】
・開講前に画材一覧表を配付します。初回講座までに各自で画材(スケッチブック、ペンなど)をご用意ください。
・野外スケッチは現地集合・現地解散(雨天決行)です。交通費・飲食代等は各自のお支払いとなります。
・モチーフ(第3回のお弁当など)は各自で持ってきていただくことがあります。
【テキスト・参考図書】
テキスト
『手帳スケッチ 出会ったモノ・コト・ヒトを絵で残すコツ』(ソフトバンククリエイティブ)(1,300円)(ISBN:978-4-7973-6440-8)
・開講前に画材一覧表を配付します。初回講座までに各自で画材(スケッチブック、ペンなど)をご用意ください。
・野外スケッチは現地集合・現地解散(雨天決行)です。交通費・飲食代等は各自のお支払いとなります。
・モチーフ(第3回のお弁当など)は各自で持ってきていただくことがあります。
【テキスト・参考図書】
テキスト
『手帳スケッチ 出会ったモノ・コト・ヒトを絵で残すコツ』(ソフトバンククリエイティブ)(1,300円)(ISBN:978-4-7973-6440-8)
講師陣
名前 | 関本 紀美子 |
---|---|
肩書き | 画家、イラストレーター |
プロフィール | - |