検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2014-04-04 / 日本史 / 学内講座コード:100220

続・欧米人のみた日本 幕末篇

主催:早稲田大学エクステンションセンター早稲田大学エクステンションセンター 早稲田校(東京都)]
問合せ先:早稲田大学エクステンションセンター TEL:03-3208-2248
開催日
4月11日(金)~ 6月20日(金)
講座回数
全20回
時間
14:45~16:15
講座区分
前期 
入学金
8,000円
受講料
44,000円
定員
30
その他
受講料は後期分合わせての金額になります。分納の場合:23000円×2回払い
ビジター価格 52,900円
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【目標】
大航海時代から江戸時代、そして幕末維新の動乱をへて、明治国家が完成した明治末年までの日本を、日本人が近代国家の模範とした欧米人たちがいかにみていたのか。他者の視点を知ることで、日本の歴史をより世界史的視野から概観してみましょう。

【講義概要】
明治末年、政治の一線から退いた大隈重信は、教育と文化の普及活動に専念します。そうした大隈たちが設立した大日本文明協会が刊行した叢書のなかに『欧米人之日本観』全3冊(1908~09年)があります。マルコ・ポーロの時代から日露戦争後に至るまでの、外国人のみた日本観が数多く収録されています。大隈のねらいは、欧米を模範としながら築いた明治国家を総括する目的で、いかに日本が欧米人から見られていたのかを概観しました。『欧米人之日本観』に依拠しながら、これに最新の邦訳・外国人見聞録をいくつか加え、マルコ・ポーロの時代から明治末年までの日本を、必要な歴史的知識をあわせて説明しながら、他者の視点でもって概観していきます。本年度は、幕末を取り扱います。

【各回の講義予定】
第1回 2014/ 4/11(金) 前年度のおさらいと今年度の概要
第2回 2014/ 4/18(金) ゴンチャロフ『日本渡航記』
第3回 2014/ 4/25(金) クレタ号船長リュードルフの日記
第4回 2014/ 5/ 9(金) オリファント『エルギン卿遣日録』
第5回 2014/ 5/16(金) タウンセンド・ハリス日記 その1
第6回 2014/ 5/23(金) タウンセンド・ハリス日記 その2
第7回 2014/ 5/30(金) ヘンリー・ヒュースケン日記
第8回 2014/ 6/ 6(金) オイレンブルク遣日録
第9回 2014/ 6/13(金) オールコック『大君の都』 その1
第10回 2014/ 6/20(金) オールコック『大君の都』 その2
第11回 2014/10/ 3(金) スイス領事リンダウ日本回想録
第12回 2014/10/10(金) 英領事ホジソンの日本回想録
第13回 2014/10/17(金) オランダ人医師ポンペ日本回想録
第14回 2014/10/24(金) 来日した文化人たち(ハイネ、シュリーマン、フォーチュン) その1
第15回 2014/10/31(金) 来日した文化人たち(ハイネ、シュリーマン、フォーチュン) その2
第16回 2014/11/ 7(金) 軍人たちのみた日本(アルフレッド・ルサンほか) その1
第17回 2014/11/14(金) 軍人たちのみた日本(アルフレッド・ルサンほか) その2
第18回 2014/11/21(金) アーネスト・サトウの日記と回想録 その1 幕末篇
第19回 2014/11/28(金) アーネスト・サトウの日記と回想録 その2 幕末篇
第20回 2014/12/ 5(金) アイルランド人のみた幕末の日本(ウィリアム・ウィリス)

講師陣

名前 鵜飼 政志
肩書き 学習院大学・明星大学講師
プロフィール
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.