講座詳細情報
申し込み締切日:2014-04-02 / 文学 / 学内講座コード:100107
『大鏡』を読む
- 開催日
- 4月 9日(水)~ 6月18日(水)
- 講座回数
- 全20回
- 時間
- 14:45~16:15
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 44,000円
- 定員
- 30
- その他
- 受講料は後期分合わせての金額になります。分納の場合:23000円×2回払い
ビジター価格 52,900円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
継続して『大鏡』を読みます。平安時代の歴史物語の最高峰を通して、平安時代の人々の哀歓を探ってみたいと思います。
【講義概要】
『大鏡』は雲林院の菩提講にて出会った翁達の回想談という形式を持っています。そこで語られる歴史は生き生きとして臨場感にあふれています。藤原道長、伊周、師輔、菅原道真、天皇や后達など、人間らしい姿や愛憎、激しい権力闘争など、華やかな宮廷の暗部までも語られています。平安時代の日記文学や源氏物語を読むためのヒントも見つかることでしょう。本年は和歌に優れた文人大臣藤原伊尹をめぐる記述から読み進めていきます。
【各回の講義予定】
第1回 2014/ 4/ 9(水) 伊尹(1)
第2回 2014/ 4/16(水) 伊尹(2)
第3回 2014/ 4/23(水) 伊尹(3)
第4回 2014/ 5/ 7(水) 兼通(1)
第5回 2014/ 5/14(水) 兼通(2)
第6回 2014/ 5/21(水) 為光・公季(1)
第7回 2014/ 5/28(水) 為光・公季(2)
第8回 2014/ 6/ 4(水) 兼家(1)
第9回 2014/ 6/11(水) 兼家(2)
第10回 2014/ 6/18(水) 道隆
第11回 2014/10/ 1(水) 道兼
第12回 2014/10/ 8(水) 道長(1)
第13回 2014/10/15(水) 道長(2)
第14回 2014/10/22(水) 道長(3)
第15回 2014/10/29(水) 道長(4)
第16回 2014/11/ 5(水) 藤原氏物語(1)
第17回 2014/11/12(水) 藤原氏物語(2)
第18回 2014/11/19(水) くさぐさの物語(1)
第19回 2014/11/26(水) くさぐさの物語(2)
第20回 2014/12/ 3(水) くさぐさの物語(3)
継続して『大鏡』を読みます。平安時代の歴史物語の最高峰を通して、平安時代の人々の哀歓を探ってみたいと思います。
【講義概要】
『大鏡』は雲林院の菩提講にて出会った翁達の回想談という形式を持っています。そこで語られる歴史は生き生きとして臨場感にあふれています。藤原道長、伊周、師輔、菅原道真、天皇や后達など、人間らしい姿や愛憎、激しい権力闘争など、華やかな宮廷の暗部までも語られています。平安時代の日記文学や源氏物語を読むためのヒントも見つかることでしょう。本年は和歌に優れた文人大臣藤原伊尹をめぐる記述から読み進めていきます。
【各回の講義予定】
第1回 2014/ 4/ 9(水) 伊尹(1)
第2回 2014/ 4/16(水) 伊尹(2)
第3回 2014/ 4/23(水) 伊尹(3)
第4回 2014/ 5/ 7(水) 兼通(1)
第5回 2014/ 5/14(水) 兼通(2)
第6回 2014/ 5/21(水) 為光・公季(1)
第7回 2014/ 5/28(水) 為光・公季(2)
第8回 2014/ 6/ 4(水) 兼家(1)
第9回 2014/ 6/11(水) 兼家(2)
第10回 2014/ 6/18(水) 道隆
第11回 2014/10/ 1(水) 道兼
第12回 2014/10/ 8(水) 道長(1)
第13回 2014/10/15(水) 道長(2)
第14回 2014/10/22(水) 道長(3)
第15回 2014/10/29(水) 道長(4)
第16回 2014/11/ 5(水) 藤原氏物語(1)
第17回 2014/11/12(水) 藤原氏物語(2)
第18回 2014/11/19(水) くさぐさの物語(1)
第19回 2014/11/26(水) くさぐさの物語(2)
第20回 2014/12/ 3(水) くさぐさの物語(3)
備考
【テキスト・参考図書】
テキスト
『新編 日本古典文学全集34・大鏡』(小学館)(4,680円)(ISBN:4-09-658034-1)P.172~
テキスト
『新編 日本古典文学全集34・大鏡』(小学館)(4,680円)(ISBN:4-09-658034-1)P.172~
講師陣
名前 | 福家 俊幸 |
---|---|
肩書き | 早稲田大学教授 |
プロフィール | - |