検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2013-05-05 / 芸術・文化 / 学内講座コード:104702

石窟美術の世界―唐代敦煌絵画―  

主催:早稲田大学エクステンションセンター早稲田大学エクステンションセンター 早稲田校(東京都)]
問合せ先:早稲田大学エクステンションセンター TEL:03-3208-2248
開催日
05/12(日) ~ 06/09(日)
講座回数
5
時間
13:00 ~ 14:30
講座区分
前期 
入学金
8,000円
受講料
12,000円
定員
30
その他
※入会金については、各種減免制度があります。詳しくはパンフレットをご覧ください。
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

中国には石窟が多くのこっています。石窟の内部は、彫像と壁画によって荘厳され、当時の人々の理想とした仏教世界がつくりだされています。
この講座では、石窟美術をスライドで鑑賞し、美術にこめられた意味や、往時の人々の想いを紐解きながら、中国の石窟美術の魅力に迫ります。


一体の仏像だけでなく、たくさんの尊像で構成される仏教絵画は、仏教の世界観を分かりやすく視覚的にあらわすものです。
本講座は、中国の仏教美術で最も華やかな様相をみせる、唐代の敦煌絵画を扱います。
阿弥陀の極楽浄土や、薬師の東方瑠璃光浄土を描いた変相図、大悲変相と称される変相図の発生と展開を、当時の仏教信仰に照らしながら、つぶさに見てゆきます。
また、仏教伝来をめぐる説話図や、皇帝と高僧にまつわる神秘的な説話図などの珍しい題材も取り上げます。
石窟内部に展開する絵画作品を通して、当時の石窟がどのような目的で造られ、用いられたのかを探ります。

唐代の敦煌壁画は、日本の法隆寺壁画とも類似する点がたくさんあり馴染みやすく、非常に美しい絵画作品です。スライドで丁寧に解説しますので、初習者にも安心してご受講いただけます。


第1回 阿弥陀浄土変
第2回 薬師経変
第3回 仏教東伝説話図(1)
第4回 仏教東伝説話図(2)
第5回 大悲変相

備考

資料配付

講師陣

名前 濱田 瑞美
肩書き 早稲田大学 講師
プロフィール
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.