講座詳細情報
申し込み締切日:2013-01-27 / スキル:その他教養 / 学内講座コード:840537
ビジネス数学力養成講座−ビジネス数学検定2級を目指す−
- 開催日
- 1/28 ~ 2/25 (月)
- 講座回数
- 4
- 時間
- 20:00 ~ 21:30
- 講座区分
- その他
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 20,000円
- 定員
- 36
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
現状の認識力や論理的思考能力などをベースとした「把握力」、定量分析や定性分析に繋がっていく「分析力」、複数の選択肢から明確な根拠を示し比較しながら選び取る「選択力」、データを元に未来予測を立てる「予測力」、説得力のあるプレゼンテーションを行う「表現力」などの講義を行い、ビジネスパーソンとしてスキルの向上を目指す。
皆さんはビジネスに必要な数学力をどのくらいお持ちでしょうか。
ビジネス数学検定では、「ビジネスに必要な5つの数学力」として、「把握力」「分析力」「選択力」「予測力」「表現力」を挙げています。
これらは、ビジネスを行っていく上で非常に重要な能力であり、ビジネス環境の変化に対応するための土台となるものです。
しかし、実際自分にどのくらいの力が身についているのか、どの分野の力が足りなくて今後どう身につけていけばよいかなどは、なかなか判断しにくいものです。
そこで、ここでは、ビジネス数学検定において必要となる5つの力を実際の問題を解きながら身につけるとともに、実際の事例なども交えながら、自身の実力を向上させていきます。
ビジネス数学能力を身につけたい方はもちろん、ビジネス数学検定を目指す方にとっても大変有効な機会となるでしょう。
参考図書
『実践!ビジネス数学2級』(日経BP社)
第1回
・データや情報を使いこなす―把握力(平均、加重平均、ガントチャートなど)
・財務諸表を読みこなす―分析力(財務諸表分析、損益分岐点分析、集合など)
第2回
・マネジメントに必要な意思決定力を磨く―選択力(期待値、株価収益率、最短経路など)
・リスクを予想し、未来をシミュレーションする―予測力(指数平滑化法、需要増加率)
第3回
・図やグラフを使って明確に表現する―表現力(ローソク足、バブルチャート、回帰分析)
第4回
・全体のまとめ
皆さんはビジネスに必要な数学力をどのくらいお持ちでしょうか。
ビジネス数学検定では、「ビジネスに必要な5つの数学力」として、「把握力」「分析力」「選択力」「予測力」「表現力」を挙げています。
これらは、ビジネスを行っていく上で非常に重要な能力であり、ビジネス環境の変化に対応するための土台となるものです。
しかし、実際自分にどのくらいの力が身についているのか、どの分野の力が足りなくて今後どう身につけていけばよいかなどは、なかなか判断しにくいものです。
そこで、ここでは、ビジネス数学検定において必要となる5つの力を実際の問題を解きながら身につけるとともに、実際の事例なども交えながら、自身の実力を向上させていきます。
ビジネス数学能力を身につけたい方はもちろん、ビジネス数学検定を目指す方にとっても大変有効な機会となるでしょう。
参考図書
『実践!ビジネス数学2級』(日経BP社)
第1回
・データや情報を使いこなす―把握力(平均、加重平均、ガントチャートなど)
・財務諸表を読みこなす―分析力(財務諸表分析、損益分岐点分析、集合など)
第2回
・マネジメントに必要な意思決定力を磨く―選択力(期待値、株価収益率、最短経路など)
・リスクを予想し、未来をシミュレーションする―予測力(指数平滑化法、需要増加率)
第3回
・図やグラフを使って明確に表現する―表現力(ローソク足、バブルチャート、回帰分析)
第4回
・全体のまとめ
備考
-
講師陣
名前 | 並木 将央 |
---|---|
肩書き | (株)ロードフロンティア代表取締役、中小企業診断士 |
プロフィール | - |