検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2013-01-10 / その他教養:その他実用:その他趣味 / 学内講座コード:840319

暮しに役立つ折形礼法−600年の歴史を持つ武家礼法−

主催:早稲田大学エクステンションセンター早稲田大学エクステンションセンター 八丁堀校(東京都)]
問合せ先:早稲田大学エクステンションセンター TEL:03-3208-2248
開催日
1/11 ~ 2/22 (金)
講座回数
6
時間
10:30 ~ 12:00
講座区分
その他 
入学金
8,000円
受講料
19,000円
定員
20
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

日本古来の礼法の一つ「折形」の歴史背景や由来を解説しながら、日常生活に役立つ折形を制作します。
室町時代から600年以上伝承されてきた折形は、戦後消失してしまいました。その魅力を改めて学びます。


日本独自の和紙を目的別階級別に使い分ける武家の文化の、歴史背景やその思想をわかりやすく解説します。また、節目ごとに行われた武家や公家の行事の意味や背景も解説していきます。七十二候、陰陽五行、節句やその折形も楽しく学びます。
美しくしなやかな手漉き和紙の美しい造形を手づから折り、礼の心を形に表わします。


第1回 【講義】武家礼法折形とは
和紙文化、折形礼法の歴史と思想を多くの画像を見ながら学びます。

第2回 【実技】日常生活に即応用できる簡単な折形を実技で制作します。略式紙幣包み、贈進紙幣包み等

第3回 【講義と実技】武家礼法の原則
礼節とその行動の意味、節分と正月の本来の意味、節分の豆包み

第4回 【実技】食卓まわりで使える折形を制作します。はし包み、かいしき、残菓包み、粉包み等

第5回 【実技】ハガキ包み、ハンカチーフ/CD包み、コイン等小物包み

第6回 【実技】月謝包み、お年玉包み

備考

受講料には和紙などの材料費を含みます。

講師陣

名前 山根 一城
肩書き 山根折形礼法教室主宰 
プロフィール
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.