講座詳細情報
申し込み締切日:2013-01-14 / 心理:その他教養 / 学内講座コード:840422
日本の伝統行事−四季の行事を読み解く−
- 開催日
- 1/15 ~ 2/26 (火)
- 講座回数
- 6
- 時間
- 13:00 ~ 14:30
- 講座区分
- その他
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 14,000円
- 定員
- 46
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
日本には季節ごとにさまざまな行事があります。当たり前のように感じている身近な行事や冠婚葬祭に、どのような意味があるのか、そこに日本人のどのような感性がこめられているのかを、民俗学の視点から解説していきます。
今学期も、まず暦の知識を解説してから、月ごとの行事を取り上げていきます。
人々は正月をどのように過ごしてきたのか。節分や桃の節句の由来は。さまざまな行事の由来と意味づけ、また地域や時代によってどのような違いがあるのかをたどります。
主な講義内容
・暦の知識と1年のめぐり
・12月の行事
・正月の行事
・2月の行事
・3月の行事
今学期も、まず暦の知識を解説してから、月ごとの行事を取り上げていきます。
人々は正月をどのように過ごしてきたのか。節分や桃の節句の由来は。さまざまな行事の由来と意味づけ、また地域や時代によってどのような違いがあるのかをたどります。
主な講義内容
・暦の知識と1年のめぐり
・12月の行事
・正月の行事
・2月の行事
・3月の行事
備考
-
講師陣
名前 | 新谷 尚紀 |
---|---|
肩書き | 國學院大学 文学部教授 |
プロフィール | - |