講座詳細情報
申し込み締切日:2017-07-09 / 経済:政治:その他教養 / 学内講座コード:320706
第19回党大会を控えた中国のニュースを読み解く
- 開催日
- 7月11日(火)~ 8月 1日(火)
- 講座回数
- 4回
- 時間
- 15:00~16:30
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 11,664円
- 定員
- 40
- その他
- ビジター価格 13,413円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
・中国の政治・社会・経済状況を解説する。
・中国の政治・社会問題と日本の政治・社会問題を比較しながら理解する。
・国際社会における中国の今後の方向性を予想しつつ、これからの日本と中国のかかわり方を考える。
【講義概要】
・秋の党大会を控えての中国の政治・社会状況、そして国際社会とのかかわりを、その時々の旬のニュースをもとに、解説する。
・講義時期段階で予想しうる党大会における人事、政策の方向性を解説する。
・米中、中ロ、日中、半島情勢をめぐる中国の立ち位置などを喫緊の事件などから解説する。
【各回の講義予定】
第1回 2017/ 7/11(火) 秋に予定されている第19回共産党大会のみどころ
第2回 2017/ 7/18(火) 喫緊の中国政治ニュースを解説
第3回 2017/ 7/25(火) 喫緊の中国社会・経済事件ニュースを解説
第4回 2017/ 8/ 1(火) 喫緊の中国軍事ニュースを解説
・中国の政治・社会・経済状況を解説する。
・中国の政治・社会問題と日本の政治・社会問題を比較しながら理解する。
・国際社会における中国の今後の方向性を予想しつつ、これからの日本と中国のかかわり方を考える。
【講義概要】
・秋の党大会を控えての中国の政治・社会状況、そして国際社会とのかかわりを、その時々の旬のニュースをもとに、解説する。
・講義時期段階で予想しうる党大会における人事、政策の方向性を解説する。
・米中、中ロ、日中、半島情勢をめぐる中国の立ち位置などを喫緊の事件などから解説する。
【各回の講義予定】
第1回 2017/ 7/11(火) 秋に予定されている第19回共産党大会のみどころ
第2回 2017/ 7/18(火) 喫緊の中国政治ニュースを解説
第3回 2017/ 7/25(火) 喫緊の中国社会・経済事件ニュースを解説
第4回 2017/ 8/ 1(火) 喫緊の中国軍事ニュースを解説
備考
【ご受講に際して】
◆参考図書として、拙著『赤い帝国・中国が滅びる日』(ベストセラーズ刊)を読んでおくと、用語や人物名などがわかりやすいと思います。
【テキスト・参考図書】
参考図書
『赤い帝国・中国が滅びる日』(ベストセラーズ)(ISBN:978-4584137437)
『権力闘争がわかれば中国がわかる ― 反日も反腐敗も権力者の策謀』(さくら舎)(ISBN:978-4865810332)
『アメリカと中国が世界をぶっ壊す』(徳間書店)(ISBN:978-4198643232)
『日本は再びアジアの盟主になる ~トランプvs.習近平! 米中激突で漁夫の利を得る日本』(宝島社)(ISBN:978-4800266033)
『孔子を捨てた国 ― 現代中国残酷物語』(飛鳥新社)(ISBN:978-4864105408)
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
◆参考図書として、拙著『赤い帝国・中国が滅びる日』(ベストセラーズ刊)を読んでおくと、用語や人物名などがわかりやすいと思います。
【テキスト・参考図書】
参考図書
『赤い帝国・中国が滅びる日』(ベストセラーズ)(ISBN:978-4584137437)
『権力闘争がわかれば中国がわかる ― 反日も反腐敗も権力者の策謀』(さくら舎)(ISBN:978-4865810332)
『アメリカと中国が世界をぶっ壊す』(徳間書店)(ISBN:978-4198643232)
『日本は再びアジアの盟主になる ~トランプvs.習近平! 米中激突で漁夫の利を得る日本』(宝島社)(ISBN:978-4800266033)
『孔子を捨てた国 ― 現代中国残酷物語』(飛鳥新社)(ISBN:978-4864105408)
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 福島 香織 |
---|---|
肩書き | ジャーナリスト |
プロフィール | 1967年奈良県生まれ。大阪大学文学部卒業後、産経新聞大阪本社入社。1998年上海復旦大学留学を経て、2001年香港支局長、2002~2008年中国総局員(北京)などを勤務。2009年からフリーランス。専門は中国の政治、社会、文化、経済の動向の分析。著書『中国の女』(文春文庫)など。 |