講座詳細情報
申し込み締切日:2017-07-11 / 芸術・文化 / 学内講座コード:120415
オーケストラを内側から聴く XVIII 素晴らしい音楽家と演奏するオーケストラ
- 開催日
- 7月13日(木)~ 8月 3日(木)
- 講座回数
- 4回
- 時間
- 10:40~12:10
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 15,664円
- 定員
- 30
- その他
- ビジター価格 17,413円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
・素晴らしい音楽家(作曲家・指揮者)との共演をたずねる。
・現代の作品を演奏するオーケストラをたずねる。
・ポピュラーの世界でも活躍するオーケストラをたずねる。
【講義概要】
弦・管・打楽器いろいろな楽器が集まって一つの社会を形成し音楽を奏でるオーケストラ。XVIIIは、昭和30年代から今まで日本のオーケストラがどのように発展してきたか、名指揮者と日本のオーケストラの演奏を鑑賞しながらお話しを進めます。そして、現代の作品やポピュラーの作品も演奏するオーケストラの活動についても探って行きます。
【各回の講義予定】
第1回 2017/ 7/13(木) 現代の作品を演奏する
第2回 2017/ 7/20(木) 素晴らしい音楽家とともに演奏する(1)
第3回 2017/ 7/27(木) 素晴らしい音楽家とともに演奏する(2)
第4回 2017/ 8/ 3(木) ポピュラー音楽を演奏する
・素晴らしい音楽家(作曲家・指揮者)との共演をたずねる。
・現代の作品を演奏するオーケストラをたずねる。
・ポピュラーの世界でも活躍するオーケストラをたずねる。
【講義概要】
弦・管・打楽器いろいろな楽器が集まって一つの社会を形成し音楽を奏でるオーケストラ。XVIIIは、昭和30年代から今まで日本のオーケストラがどのように発展してきたか、名指揮者と日本のオーケストラの演奏を鑑賞しながらお話しを進めます。そして、現代の作品やポピュラーの作品も演奏するオーケストラの活動についても探って行きます。
【各回の講義予定】
第1回 2017/ 7/13(木) 現代の作品を演奏する
第2回 2017/ 7/20(木) 素晴らしい音楽家とともに演奏する(1)
第3回 2017/ 7/27(木) 素晴らしい音楽家とともに演奏する(2)
第4回 2017/ 8/ 3(木) ポピュラー音楽を演奏する
備考
【ご受講に際して】
◆補講を行う場合は、8月10日に実施します。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
◆補講を行う場合は、8月10日に実施します。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 大嶌 徹 |
---|---|
肩書き | - |
プロフィール | - |
名前 | 三戸 誠 |
---|---|
肩書き | 国立音楽大学、洗足学園音楽大学、明治学院大学、茨城大学、玉川大学各講師 |
プロフィール | 国立音楽大学大学院音楽研究科修了。ヴィオラ独奏・室内楽・オーケストラ奏者として活躍。2006年クアラルンプールで開催されたSentuhan International Music FestivalでトルコのAnatolian Sun Quartet と共演し好評を得る。東京ではヴィオラリサイタルを10回、デュォ・リサイタルを8回催す。国立音楽大学、洗足学園音楽大学、明治学院大学、玉川大学、茨城大学でも講師を勤めている。 |