講座詳細情報
申し込み締切日:2017-04-06 / 文学 / 学内講座コード:210106
池波正太郎の世界
- 開催日
- 4月 8日(土)~ 5月13日(土)
- 講座回数
- 5回
- 時間
- 13:00~14:30
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 14,580円
- 定員
- 30
- その他
- ビジター価格 16,767円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
・時代小説、エッセイなど、数多くの作品を残した作家・池波正太郎の私的アシスタントを務め、長きに渡り間近に接していた講師が、没後26年を経た今なおファンの心を捉える池波ワールドの魅力に迫ります。
【講義概要】
講師の眼から見た、作家・池波正太郎の素顔や日常の執筆活動、作家の特長を詳しく紹介。人気シリーズ「鬼平犯科帳」「剣客商売」「仕掛人・藤枝梅安」、初期の真田もの、忍者ものなどを、自筆の原稿や創作ノートを見ながら解説。大江戸図、切絵図などの古地図を参考に描かれた舞台、江戸の町を辿り、特に八丁堀近辺が描かれている作品のシーンを地図上で散策。江戸前の歯切れのよい文章、人情味あふれる作風の池波文学、その真髄を解き明かします。
【各回の講義予定】
第1回 2017/ 4/ 8(土) 池波正太郎の素顔、作家の特長、生い立ち
第2回 2017/ 4/15(土) 真田もの、忍者もの、「真田太平記」
第3回 2017/ 4/22(土) 「鬼平犯科帳」
第4回 2017/ 5/ 6(土) 「剣客商売」「仕掛人・藤枝梅安」
第5回 2017/ 5/13(土) 大江戸図、切絵図で見る池波正太郎の江戸
・時代小説、エッセイなど、数多くの作品を残した作家・池波正太郎の私的アシスタントを務め、長きに渡り間近に接していた講師が、没後26年を経た今なおファンの心を捉える池波ワールドの魅力に迫ります。
【講義概要】
講師の眼から見た、作家・池波正太郎の素顔や日常の執筆活動、作家の特長を詳しく紹介。人気シリーズ「鬼平犯科帳」「剣客商売」「仕掛人・藤枝梅安」、初期の真田もの、忍者ものなどを、自筆の原稿や創作ノートを見ながら解説。大江戸図、切絵図などの古地図を参考に描かれた舞台、江戸の町を辿り、特に八丁堀近辺が描かれている作品のシーンを地図上で散策。江戸前の歯切れのよい文章、人情味あふれる作風の池波文学、その真髄を解き明かします。
【各回の講義予定】
第1回 2017/ 4/ 8(土) 池波正太郎の素顔、作家の特長、生い立ち
第2回 2017/ 4/15(土) 真田もの、忍者もの、「真田太平記」
第3回 2017/ 4/22(土) 「鬼平犯科帳」
第4回 2017/ 5/ 6(土) 「剣客商売」「仕掛人・藤枝梅安」
第5回 2017/ 5/13(土) 大江戸図、切絵図で見る池波正太郎の江戸
備考
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 鶴松 房治 |
---|---|
肩書き | 池波正太郎記念文庫指導員、池波正太郎真田太平記館指導員 |
プロフィール | 1947年生まれ。明治大学・演劇学専攻卒業後、劇団新国劇に入団。制作部在籍中に池波正太郎作品の演出助手を務めその後、私的なアシスタントを生前15年間行う。著書に「池波正太郎が愛した江戸をゆく」(朝日新聞出版)ほかがある。 |