検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2024-01-06 / 芸術・文化 / 学内講座コード:”2341T002

《18:30》落語で歩く江戸・東京 ~江戸の坂、のぼってくだって。~ 立川寸志による落語+江戸薀蓄噺+切絵図・浮世絵散策

主催:東京都立大学オープンユニバーシティ東京都立大学 飯田橋キャンパス(東京都)]
問合せ先
東京都公立大学法人 東京都立大学
東京都立大学オープンユニバーシティ
TEL: 03-3288-1050
FAX: 03-3264-1863
https://www.ou.tmu.ac.jp/web/
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-5-1東京区政会館3階
YouTube Logo
開催日
1月16日(火)~3月5日(火)
講座回数
4回
時間
18:30~20:15
講座区分
その他 
入学金
3,000円
受講料
10,100円
定員
42
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【講座内容】
元禄期に芽生え、寛政期に栄え、文化文政期に隆盛を極めた江戸落語。明治大正期から現在に至るまで大衆芸能として長く人気を保っていますが、落語には江戸東京の歴史的記憶が埋め込まれています。季節の風物や様々な職業・人物、物の名称、はては人情に至るまで、落語を聴いてタイムカプセルを開け、《江戸の風》を実感してみましょう。
本学東京都立大学史学科出身の若手落語家・立川寸志が落語を実演しながら、その噺の背景と江戸の蘊蓄を絡めて面白可笑しくレクチャーします。

今回は落語に登場する「坂」に着目して、切絵図や浮世絵をたよりに江戸の町を想像散歩します。


◎本講座は、15:30からの回と18:30からの回を開設いたします。内容は同じです。
ご都合の良い時間の講座をお申込みください。

【講座スケジュール】
第1回 01-16 18:30~20:15
第2回 01-23 18:30~20:15
第3回 02-27 18:30~20:15
第4回 03-05 18:30~20:15

備考

※予定演目は予告なく変更になる場合があります。あしからずご了承ください。

単位数:1単位

※定員の充足状況の変化で、締切前でも受付終了・開講中止等になる場合があります。お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 立川 寸志
肩書き 落語家
プロフィール 1967年、東京都立川市生まれ。東京都立大学人文学部史学専攻(日本近世史)を卒業。
出版社勤務を経て2011年8月44歳で立川談四楼に入門。2015年3月二ツ目昇進。第16回・第18回・第20回・第22回さがみはら若手落語家選手権ファイナリスト。2017年渋谷らくご賞《たのしみな二つ目賞》受賞。キャッチフレーズは「遅れて来た落語少年」。

※写真撮影/久門易
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.