講座詳細情報
申し込み締切日:2024-01-29 / 芸術・文化 / 学内講座コード:”2341J004
岡倉天心の『日本美術史』を読む
主催:東京都立大学オープンユニバーシティ[東京都立大学 飯田橋キャンパス(東京都)]
問合せ先:
問合せ先:
東京都公立大学法人 東京都立大学
東京都立大学オープンユニバーシティ
TEL: 03-3288-1050
FAX: 03-3264-1863
ou-kouza@jmj.tmu.ac.jp
https://www.ou.tmu.ac.jp/web/
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-5-1東京区政会館3階
- 開催日
- 2月8日(木)~2月29日(木)
- 講座回数
- 4回
- 時間
- 13:00~14:30
- 講座区分
- その他
- 入学金
- 3,000円
- 受講料
- 10,100円
- 定員
- 15
- 補足
講座詳細
【講座内容】
この講座は、2023年度夏期に引き続く、日本美術史の通史的連続講座です。現代の美術史学の視点から、岡倉天心の『日本美術史』を講読しつつ、これに視聴覚教材を豊富に加えてヴィジュアルな理解を目指します。美術館博物館の見学も実施します。今回は中国美術や禅宗の影響を受けた名品が目白押しです。鎌倉~南北朝美術の多彩な魅力を堪能しましょう。今回からの新規受講も大歓迎です。
【講座スケジュール】
第1回 02-08 13:00~14:30
第2回 02-15 13:00~14:30
第3回 02-22 13:00~14:30
第4回 02-29 13:00~14:30
この講座は、2023年度夏期に引き続く、日本美術史の通史的連続講座です。現代の美術史学の視点から、岡倉天心の『日本美術史』を講読しつつ、これに視聴覚教材を豊富に加えてヴィジュアルな理解を目指します。美術館博物館の見学も実施します。今回は中国美術や禅宗の影響を受けた名品が目白押しです。鎌倉~南北朝美術の多彩な魅力を堪能しましょう。今回からの新規受講も大歓迎です。
【講座スケジュール】
第1回 02-08 13:00~14:30
第2回 02-15 13:00~14:30
第3回 02-22 13:00~14:30
第4回 02-29 13:00~14:30
備考
※博物館の観覧料は各自負担です。(特別展料金未定)
単位数:1単位
※定員の充足状況の変化で、締切前でも受付終了・開講中止等になる場合があります。お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
単位数:1単位
※定員の充足状況の変化で、締切前でも受付終了・開講中止等になる場合があります。お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 平井 良直 |
---|---|
肩書き | 日本美術史研究家 |
プロフィール | 東京大学および同大学院にて日本東洋美術史を専攻。近世・近代絵画史に関する論文多数。また、「日曜美術館」「美の巨人たち」などテレビ出演あり。 東京都立大学オープンユニバーシティでは、これまでに、「江戸文化再見シリーズ」の各講座(〈谷文晁〉、〈狩野派〉、〈風俗図屏風〉、〈御用絵師の世界〉、〈文人画の世界〉、〈紅毛美術の世界〉、〈円山応挙〉、〈尾形光琳〉、〈酒井抱一と江戸琳派〉、〈曾我蕭白〉、〈御伽草子絵巻〉、〈江戸図屏風の世界〉、〈尾形光琳―その人と芸術―〉、〈俵屋宗達―芸術とその時代―〉、〈河鍋暁斎〉)のほか、幻の「安土城」障壁画に挑む―監修者が語る復元過程のすべて―、「もののあはれ」と日本絵画、洛中洛外図と障壁画「岡倉天心『日本美術史』を読む」「狩野派」「江戸の狩野派」「狩野芳崖とその時代」「屏風絵の世界」を担当。 |
関連講座
江戸の祭礼 (by 東京都立大学 飯田橋キャンパス)