講座詳細情報
申し込み締切日:2023-04-30 / 自然科学・環境:その他教養 / 学内講座コード:”2311G002
建築物の熱環境とエネルギー 伝統的民家から最新の環境建築まで
主催:東京都立大学オープンユニバーシティ[東京都立大学 オンライン講座(東京都)]
問合せ先:
問合せ先:
東京都公立大学法人 東京都立大学
東京都立大学オープンユニバーシティ
TEL: 03-3288-1050
FAX: 03-3264-1863
ou-kouza@jmj.tmu.ac.jp
https://www.ou.tmu.ac.jp/web/
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-5-1東京区政会館3階
- 開催日
- 5月10日(水)~5月31日(水)
- 講座回数
- 4回
- 時間
- 18:00~19:30
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- 3,000円
- 受講料
- 10,100円
- 定員
- 20
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
江戸の祭礼 (by 東京都立大学 飯田橋キャンパス)
日本城館史概論 (by 東京都立大学 飯田橋キャンパス)
講座詳細
【講座内容】
人は古来、地域の風土にあった建物を地域にある材料を用いて作ってきました。一方、近代においては世界中で普遍的に通用する建物のスタイルが追及されてきました。現代では快適でエネルギー消費が少なく環境負荷の小さい建物を地域性を踏まえて作ることが求められています。本講座では寒さ・暑さを防ぐための建物の工夫について、伝統的民家から最新の環境建築まで取り上げ紹介します。
【講座スケジュール】
第1回 05-10 18:00~19:30
第2回 05-17 18:00~19:30
第3回 05-24 18:00~19:30
第4回 05-31 18:00~19:30
人は古来、地域の風土にあった建物を地域にある材料を用いて作ってきました。一方、近代においては世界中で普遍的に通用する建物のスタイルが追及されてきました。現代では快適でエネルギー消費が少なく環境負荷の小さい建物を地域性を踏まえて作ることが求められています。本講座では寒さ・暑さを防ぐための建物の工夫について、伝統的民家から最新の環境建築まで取り上げ紹介します。
【講座スケジュール】
第1回 05-10 18:00~19:30
第2回 05-17 18:00~19:30
第3回 05-24 18:00~19:30
第4回 05-31 18:00~19:30
備考
※4回の講義を通して本テーマを解説する講座です。
各回ごとに必ずしも完結しないことがあります。
※本講座はアーカイブ(録画)配信は行いません。予めご了承ください。
単位数:1単位
※定員の充足状況の変化で、締切前でも受付終了・開講中止等になる場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
各回ごとに必ずしも完結しないことがあります。
※本講座はアーカイブ(録画)配信は行いません。予めご了承ください。
単位数:1単位
※定員の充足状況の変化で、締切前でも受付終了・開講中止等になる場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 永田 明寛 |
---|---|
肩書き | 東京都立大学 都市環境学部建築学科 教授 |
プロフィール | 東京大学 大学院博士課程中退(博士(工学)). 東京大学 助手,東京都立大学 講師,准教授 を経て現職. ★建築物の熱湿気環境及びエネルギー使用に関する基礎的な研究を主に行っています。 |
関連講座
江戸の祭礼 (by 東京都立大学 飯田橋キャンパス)
日本城館史概論 (by 東京都立大学 飯田橋キャンパス)