検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2023-03-04 / 自然科学・環境:その他教養 / 学内講座コード:”2241G006

シアノバクテリア(ラン藻)という生き物 太陽光を使って、水と大気で生きる究極のeco生物

主催:東京都立大学オープンユニバーシティ東京都立大学 飯田橋キャンパス(東京都)]
問合せ先
東京都公立大学法人 東京都立大学
東京都立大学オープンユニバーシティ
TEL: 03-3288-1050
FAX: 03-3264-1863
https://www.ou.tmu.ac.jp/web/
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-5-1東京区政会館3階
YouTube Logo
開催日
3月14日(火)
講座回数
1回
時間
16:00~17:30
講座区分
1回もの 
入学金
3,000円
受講料
3,000円
定員
15
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【講座内容】
シアノバクテリアは、藍藻(ラン藻)とも呼ばれる光合成を行う微生物です。植物細胞内にある葉緑体は、シアノバクテリアの細胞内共生により獲得されたと考えられており、地球上で光合成により酸素を作り出しているのはシアノバクテリアとその祖先の葉緑体です。シアノバクテリアは、光と水が利用できるありとあらゆる環境に生息しており、現在も地球上の一次生産者として重要な役割を果たしています。
シアノバクテリアには、光合成により大気中の二酸化炭素を吸収する炭素固定を行うだけでなく、大気中の窒素ガスを窒素肥料に変換する窒素固定を行うことができるものが多くいます。つまり、シアノバクテリアは光エネルギーを利用して、生物を構成する主要な元素である酸素、炭素、水素そして窒素を、水と空気から得ることができるのです。本講座では、この究極のeco生物シアノバクテリアの生き方と、その能力の有効活用を目指した研究を紹介します。

【講座スケジュール】
第1回 03-14 16:00~17:30

備考

単位数:1単位

※定員の充足状況の変化で、締切前でも受付終了・開講中止等になる場合があります。

お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 得平 茂樹
肩書き 東京都立大学 理学部生命科学科 教授
プロフィール 博士(理学)。 専門分野:微生物分子遺伝学、代謝工学 研究内容:微生物、特に光合成微生物が環境変化に応答して代謝を調節する分子 メカニズムを研究しています。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.