検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2014-04-24 / その他教養:自然科学・環境:健康・医療

ヒトはなぜほほえむのか

主催:聖心女子学院聖心女子学院生涯学習センター(東京都)]
問合せ先:聖心女子学院生涯学習センター
開催日
5月7日、6月4日、7月2日
講座回数
3
時間
14:00~15:30
講座区分
数回もの 
入学金
 - 
受講料
4,500円
定員
20
その他
定員に余裕があれば、申込締切日(または開講日)を過ぎてもお申込を受け付けますのでお問い合わせください。
その場合の受講料は、残りの講義数×1,500円です。
補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

“微笑み”や“笑い”は、私たちが人と交流する時に欠かせない情動のひとつです。しかし、その“微笑み”や“笑い”がきちんと定義され研究されているか、というとそうでもないのです。私は約40年にわたり、主に赤ちゃんの発達を研究してきました。そのきっかけになったのは、欧州で行われた赤ちゃんの微笑研究の知見でした。ですから、“微笑”は私の研究の主題ともいえます。
 2011年、大学からいただいた研修年に1冊の本を完成させました。『ヒトはなぜほほえむのか:進化と発達にさぐる微笑の起源』(川上清文・高井清子・川上文人、著。2012、新曜社)というものです。本講座は、この本をテキストとして3回でまとめる予定です。なお、すべての受講者の方にテキストを用意しますので、ご購入の必要はありません。

 第一回 『ほほえみの進化』
微笑の進化について考察します。ダーウィンから始まった微笑に関する科学的研究、動物の微笑、系統発生、などを取り上げます。

 第二回 『ほほえみの発達』
微笑の発達について分析していきます。これまでどのような研究が行われ、どのようなことがわかっているのか、押さえたいと思います。

 第三回 『まとめ』
私が行ってきた研究をご紹介します。微笑を研究するということは、ヒトと何かを考えることになります。
 希望の見えない今の生活の中で、赤ちゃんたちの微笑みについて学ぶことから光を見つけ出していきましょう。

備考

使用テキスト:『ヒトはなぜほほえむのか:進化と発達にさぐる微笑の起源』(川上清文・高井清子・川上文人、著。2012、新曜社)
※本講座は、この本をテキストとして3回でまとめる予定です。
なお、すべての受講者の方にテキストを用意しますので、ご購入の必要はありません。

講師陣

名前 川上 清文
肩書き 聖心女子大学 教授
プロフィール

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.