講座詳細情報
申し込み締切日:2023-09-25 / 宗教・哲学 / 学内講座コード:730560
哲学の巨人たちの「思考の型」を学び直す
- 開催日
- 9月27日(水)~10月25日(水)
- 講座回数
- 5回
- 時間
- 19:00~20:30
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- -
- 受講料
- 17,077円
- 定員
- 30
- その他
- 会員受講料: 14,850円(入会金は8,000円(税込))
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
・時代を代表する哲学者の主著を取り上げ、その現代の意義を明らかにします。
・現代においてよく知られてはいるが、十分理解されていない「キーワード」をはじめから丁寧に説明します。
・現代人の教養として、ぜひとも知っておくべき点を、簡潔に示します。
【講義概要】
「哲学」については、有名な言葉がたくさんありますが、その意味は必ずしも十分理解されていません。あるいは知ってはいても、誤解されていることが少なくありません。しかし、誤解した知識だと、あまり使い物にはなりません。そこで、この講座では、時代を代表する哲学者たちのキーワードを取り出し、その意味を歴史的な背景をふまえながら説明します。数は少ないですが、「これだけは」という言葉に限定して、考えていきます。これを知ると、その数倍の知識になります。社会人の教養として、ぜひとも学んでおきましょう。
【各回の講義予定】
第1回 2023/ 9/27(水) プラトン以来の「形而上学」?
第2回 2023/10/ 4(水) 「神の国」はどう作られるか?
第3回 2023/10/11(水) 「我思う」は近代的?
第4回 2023/10/18(水) 「社会」は契約できるか?
第5回 2023/10/25(水) 「精神(ガイスト)」という幽霊(ゴースト)?
・時代を代表する哲学者の主著を取り上げ、その現代の意義を明らかにします。
・現代においてよく知られてはいるが、十分理解されていない「キーワード」をはじめから丁寧に説明します。
・現代人の教養として、ぜひとも知っておくべき点を、簡潔に示します。
【講義概要】
「哲学」については、有名な言葉がたくさんありますが、その意味は必ずしも十分理解されていません。あるいは知ってはいても、誤解されていることが少なくありません。しかし、誤解した知識だと、あまり使い物にはなりません。そこで、この講座では、時代を代表する哲学者たちのキーワードを取り出し、その意味を歴史的な背景をふまえながら説明します。数は少ないですが、「これだけは」という言葉に限定して、考えていきます。これを知ると、その数倍の知識になります。社会人の教養として、ぜひとも学んでおきましょう。
【各回の講義予定】
第1回 2023/ 9/27(水) プラトン以来の「形而上学」?
第2回 2023/10/ 4(水) 「神の国」はどう作られるか?
第3回 2023/10/11(水) 「我思う」は近代的?
第4回 2023/10/18(水) 「社会」は契約できるか?
第5回 2023/10/25(水) 「精神(ガイスト)」という幽霊(ゴースト)?
備考
【ご受講に際して】
◆哲学について予備知識がなくても受講可能です。
◆社会常識として、哲学を学びたい人も歓迎します。
◆休講が発生した場合の補講は、11月1日(水)を予定しております。
◆Zoomウェビナーを使用したオンライン講座です。
◆お申込みの前に必ず「オンラインでのご受講にあたって」をご確認ください。
◆本講座の動画は、当該講座実施の翌々日(休業日を除く)17:30までに公開します。インターネット上で1週間のご視聴が可能です。視聴方法は、以下をご確認ください。
【会員】授業動画の視聴方法(会員向け)
【ビジター・法人会員】授業動画の視聴方法(ビジター・法人会員向け)
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
◆哲学について予備知識がなくても受講可能です。
◆社会常識として、哲学を学びたい人も歓迎します。
◆休講が発生した場合の補講は、11月1日(水)を予定しております。
◆Zoomウェビナーを使用したオンライン講座です。
◆お申込みの前に必ず「オンラインでのご受講にあたって」をご確認ください。
◆本講座の動画は、当該講座実施の翌々日(休業日を除く)17:30までに公開します。インターネット上で1週間のご視聴が可能です。視聴方法は、以下をご確認ください。
【会員】授業動画の視聴方法(会員向け)
【ビジター・法人会員】授業動画の視聴方法(ビジター・法人会員向け)
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 岡本 裕一朗 |
---|---|
肩書き | 玉川大学名誉教授 |
プロフィール | 1954年福岡生まれ。九州大学大学院文学研究科博士課程単位取得満期退学。博士(文学・九州大学)。九州大学文学部助手、玉川大学文学部教授などを経て、玉川大学名誉教授。専門分野は西洋近現代哲学。著書に『ヘーゲルと現代思想の臨界』(ナカニシヤ出版)、『フランス現代思想史』(中公新書)、『いま世界の哲学者が考えていること』(朝日新聞出版)、『哲学と人類』(文藝春秋社)、『哲学100の基本』(東洋経済新報社)などがある。 |